大学受験予備校TESTEA+

ダイガクジュケンヨビコウテスティープラス
口コミ評価
口コミがありません
口コミ件数
0件
対象学年

高1~高3

浪人

授業形式

個別指導

※本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。

※掲載されている情報は、更新日時点の内容で、最新の情報でない可能性があります。

大学受験予備校TESTEA+の特徴

完全オーダーメイドカリキュラム

TESTEA+は、生徒一人ひとりの志望校や学力・生活リズムに合わせた完全オーダーメイドのカリキュラムを提供しています。

各生徒には担任がつき、丁寧な面談を通して最適な学習プランを設計します。定型的な授業ではなく、目標や状況に応じて柔軟にカスタマイズされた学習計画が組まれるため、効率的に学力を伸ばすことができます。

さらに、AIチャットボットによる24時間対応の質問応答や映像授業などのICTツールも活用し、自宅学習の質と利便性を高めています。学習の定着度を確認するための実力テストも月1以上のペースで行うなど、学力向上を着実に支援する体制が整っています。

完全個別指導+必修演習+自習管理

TESTEA+の最大の特長は、「完全個別指導」「必修演習」「自習管理」の三本柱による学習体制です。

個別指導は90分授業で、個別ブースにて行われます。「わかった」で終わらせず、「できる」レベルまで引き上げる指導を行い、深い理解と応用力の定着を目指します。

さらに授業後には必修演習を行い、自分の理解を客観的に捉える“メタ認知力”を養成します。英語や数学といった主要科目では、共通テスト形式の120分演習にも毎週取り組みます。

また、週ごとに目標を設定した「自習管理」により、学習のペースを自分でコントロールする力を養います。計画的な学習習慣を身につけることで、自立した学習姿勢を育てています。

充実した学習環境を整備

TESTEA+は学習環境にもこだわっています。個別指導が行われるのは防音性の高い個別ブースで、周囲の音を気にせず、集中力を高めた上で学習に取り組むことができます。

またタブレット完備の演習用ラウンジ、仕切り設計の自習室、専用ロッカーなども用意されています。綺麗で整えられた施設を利用できるため、やる気向上にもつながります。

渋谷校はアクセスもよく、各線渋谷駅、原宿駅、明治神宮前駅、表参道駅から徒歩で通うことができます。

今月のピックアップ塾
武田塾の特徴
「授業をしない」日本初のスタイルで「わかった気になる」ではなく「実際に問題を解ける」状態を目指す
一冊を完璧にするまで突き詰める方針で、着実かつ効率的な学習を進めることができる
一人ひとりのカリキュラムに合わせた管理をしてくれるため、自発的に勉強する習慣をつけることができる

大学受験予備校TESTEA+の料金・費用・学費

公式サイトには、TESTEA+に関する具体的な料金体系の記載はありません。

TESTEA+ではオーダーメイドカリキュラムが組まれるため、カリキュラムの個別設計や受講内容により費用が異なると考えられます。

詳細が知りたい方は、資料請求や個別相談で確認しましょう。

大学受験予備校TESTEA+の合格実績

大学受験予備校TESTEA+のこれまでの大学合格実績は、五十音順で以下のとおりです。

桜美林大学(リベラルアーツ学群)

神奈川大学(法学部)

工学院大学(工学部)

工学院大学(情報学部)

芝浦工業大学(工学部)

芝浦工業大学(システム理工学部)

昭和女子大学(国際学部)

昭和女子大学(人間社会学部)

中央大学(商学部)

中央大学(理工学部)

帝京大学(医療技術学部)

電気通信大学(2類)

東海大学(教養学部)

東京経済大学(経済学部)

東京工科大学(デザイン学部)

東京都市大学(工学部)

東京都市大学(情報工学部)

東京都市大学(理工学部)

東京電機大学(システムデザイン工学部)

東京電機大学(未来科学部)

東京理科大学(経営学部)

東京理科大学(先進工学部)

東京理科大学(創域理工学部)

東洋大学(経済学部)

東洋大学(法学部)

東洋大学(理工学部)

ニ松学舎大学(国際政治経済学部)

日本大学(経済学部)

日本大学(商学部)

日本大学(生物資源科学部)

日本大学(文理学部)

日本女子体育大学(体育学部)

明治大学(理工学部)

立教大学(経営学部)

立教大学(社会学部)

立教大学(文学部)

立正大学(文学部)

早稲田大学(先進理工学部)

TESTEA+の合格実績を見ると、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・明治大学・立教大学などの難関私立大学をはじめ、幅広い大学への合格実績を誇っていることがわかります。

学部を見ても、経済・商学・理工系など多様な学部での合格者を輩出しています。文系・理系問わず豊富な合格実績があることから、志望分野に応じた柔軟な指導体制が実を結んでいる証と言えるでしょう。

TESTEA+では受験までの期間を逆算した上で、最適な学習スケジュールが組まれます。日々の学習計画はもちろん、模試をどのように活用するかといった部分まで綿密に合格戦略が練られます。

年間・月間・週間とそれぞれの期間ごとの学習スケジュールの立て方がわかるので、無駄なく最短ルートで合格を目指すことができます。

大学受験予備校TESTEA+の口コミ・評判

口コミを投稿する

口コミはありません。

大学受験予備校TESTEA+の教室一覧

近隣の教室を検索する

教室名

都道府県

最寄駅

資料請求

資料請求リストに追加しました。

現在0件が資料請求リストに入っています。