幼児通信教育モコモコゼミは、こぐま会とSAPIXが共同で展開している幼児通信教育です。将来の小学校受験や中学受験に向けた準備をすることを教育理念とし、生徒が自分で考えて学ぶ能力を育てることに取り組んでいます。
生徒の年齢に合わせたカリキュラムや教材が用意されているので、無理のないペースで学力を身につけていくことが可能です。
こぐま会独自のKUNOメソッド
幼児通信教育モコモコゼミでは、幼少期に必要な学習を発達段階に合わせて定着させるKUNOメソッドを活用した指導をしています。KUNOメソッドとは、こぐま会の豊富な幼児教育のノウハウを生かして作られた指導方法のことです。
KUNOメソッドは小学校受験のみを目標とした指導方針ではなく、生徒の思考力を伸ばし、小学校入学以降の学習の基礎を作ることを目指しています。
KUNOメソッドの特徴として、小学校入学までに学習するべきことを生徒の成長段階に合わせて指導し、生徒が自分で考える力を伸ばしていくことが挙げられます。独自のカリキュラムや教材によって、生徒一人ひとりの発達に応じた指導をします。
そのため、KUNOメソッドでは3段階学習法を導入しています。3段階学習法の特徴については、下記の通りです。
身体全体で覚えるごっこ遊び
3段階学習法の第1段階は、身体全体で覚えるごっこ遊びです。ごっこ遊びなどの全身を使って表現する活動を取り入れることで、生徒が学習に興味を持てるようになります。
生徒の興味を引き出すことで、幼児でも積極的に学習に取り組めます。また、最初にごっこ遊びの段階を設けることで、自然に学習を始めることが可能です。
物事の本質を学ぶ
3段階学習法の第2段階では、物事の本質や関係性について学習します。小学校受験の対策として過去問などを解くのではなく、カード教材などを実際に動かしながらの学習を行います。
生徒が自分で考えながら教材を操作する時間を取ることで、小学校受験で求められる思考力を伸ばせます。これにより、本質的な学力を身につけることが可能です。
教師との対話で考え方を学ぶ
3段階学習法の第3段階では、教師との対話を通じて考え方を学びます。生徒がペーパー問題を解いた後で、教師がその答えの根拠を質問します。生徒は根拠の説明を通じ、学習内容への理解を深められます。
また、答えに至った根拠をはっきりさせることで、生徒がわかったつもりで終わりにするのを防ぐ効果もあります。
学習内容を定着させるセブンステップカリキュラム
幼児通信教育モコモコゼミでは、生徒が学習した内容をしっかり定着できるようにセブンステップカリキュラムを導入しています。
セブンステップカリキュラムは、学習の基礎となる思考力を育てることを目標とし、7段階で構成されたカリキュラムとなっています。段階的に学習することで、最終的に大きく成長できます。
まずは基本的なことから学び始め、少しずつ応用的な内容も学習していく構成です。また、次の段階に進んだ後も前の段階で学んだ内容を反復学習する構成であるため、学習したことが記憶に残りやすく、定着度を高めています。
こぐま会の理念に基づいた指導
幼児通信教育モコモコゼミでは、幼少期に学習の土台をしっかり整えるというこぐま会の教育理念に基づいて指導をしています。小学校での学習が始まる前に、生徒の発達に応じた指導をすることで、学習の楽しさを伝えます。
そうすることで、生徒の学習への意欲や関心を引き出すことが可能です。また、幼児期に学習の土台となる学習を行い、考える力を伸ばしておくことで、小学校での教育に対応しやすくなります。
毎月教材をご自宅にお届け
幼児通信教育モコモコゼミでは、毎月かわいくて楽しい教材をご自宅に届けています。親しみやすいキャラクターを使った教材にすることで、幼児でも学習への興味を持ちやすくなっています。
教材の内容も、カードやパズル、シールなどさまざまな種類があり、楽しく学習できます。また、楽しく学べるだけではなく、教材としての質にもこだわっています。幼児でも十分に理解できるような内容となっており、家庭でも効果的な学習が可能です。
学習の土台をしっかり整えたい方
幼児通信教育モコモコゼミは、学習の土台をしっかり整えたい方におすすめです。幼児通信教育モコモコゼミでは、幼少期に学習の土台を整えるというこぐま会の教育理念に基づいた指導をしています。
そのため、幼児の段階で将来の学習の基礎や自分で考える力を身につけることができ、小学校以降の学習に備えておくことが可能です。
幼少教育に特化した指導を受けたい方
幼少教育に特化した指導を受けたい方にも、幼児通信教育モコモコゼミがおすすめです。幼児通信教育モコモコゼミでは、小学校受験において圧倒的な実績を誇るこぐま会のメソッドを活用しているので、幼児期の教育を必要としている方に最適です。
また通信教材であるため、身近に幼児教育を受けられる場所のない方でも利用しやすいです。
思考力を養いたい方
幼児通信教育モコモコゼミがおすすめなのは、思考力を養いたい方です。幼児通信教育モコモコゼミの教育では生徒の思考力を養うKUNOメソッドを活用しているため、独自の教材やカリキュラムで効果的に思考力を育てられます。
指導内容は生徒ごとの発達段階に応じたものであるため、幼児でも無理なく思考力を伸ばしていくことが可能です。
多くの演習をこなしたい方
幼児通信教育モコモコゼミがおすすめできないのは、多くの演習をこなしたい方です。幼児通信教育モコモコゼミでは学習の土台を整える指導をしていて、オリジナルの教材を使った学習が中心です。
大量の演習をこなすような時間は取られていないため、アウトプットを重視して圧倒的な演習をしたいという方にはあまり向かないと言えます。
コミュニケーション能力を養いたい方
コミュニケーション能力を養いたい方にも、幼児通信教育モコモコゼミはおすすめできません。幼児通信教育モコモコゼミは通信教材なので、生徒同士の対話の機会がなく、コミュニケーション能力を高める効果は期待できないためです。
コミュニケーション能力を重視するのであれば、集団指導を行う幼児教室などに通う方が効果的です。
周りと比較して成長が遅いと感じている方
幼児通信教育モコモコゼミをおすすめできないのが、周りと比較して成長が遅いと感じている方です。
幼児通信教育モコモコゼミの教材はハイレベルとされているので、周りよりも成長が遅く学力に課題を抱えている幼児にとっては難易度が高く、思うように学習が進まない可能性があります。
勉強を苦手としている場合は、難易度が低い教材を選んだ方が良いでしょう。
幼児通信教育モコモコゼミの学費は月謝制となっており、コースによって異なります。コースごとの授業料は、以下のように変動します。
コース名(年齢) | 月謝 |
---|
算数教科トレーニング | 1,628円(税込) |
プチコース(1~2歳) | 1,408円(税込) |
プレコース(2~3歳) | 2,662円(税込) |
年少コース(3~4歳) | 2,662円(税込) |
年中コース(4~5歳) | 2,662円(税込) |
年長コース(5~6歳) | 2,662円(税込) |
幼児通信教育モコモコゼミには、算数教科トレーニング、プチコース(1~2歳)、プレコース(2~3歳)、年少コース(3~4歳)、年中コース(4~5歳)、年長コース(5~6歳)が用意されています。
算数教科トレーニングとプチコースのみ料金が異なりますが、プレコースから年長コースまでは同じ料金となっています。
幼児通信教育モコモコゼミでは、基本料金以外にモコモコちゃんねるのオプション費用として1,078円(税込)がかかります。モコモコちゃんねるは教材の内容と連動したアニメーション動画で、パソコンやスマホで視聴しながら学習することができます。
幼児通信教育モコモコゼミは料金が高いという評判もあります。しかし、本当に高いのでしょうか?ここでは、5~6歳が週1コマ授業をを受けた場合について、幼児通信教育モコモコゼミと他の通信教育の料金を比較してみましょう。
5~6歳が週1コマ授業をを受けた場合
塾名 | 月謝 |
---|
幼児通信教育モコモコゼミ | 2,662円(税込) |
河合塾マナビス | 3,278円(税込) |
Z会 | 2,860円(税込) |
上の表より、幼児通信教育モコモコゼミの料金は河合塾マナビスよりは安いですが、Z会よりは高いことがわかります。
ただし、幼児通信教育モコモコゼミは幼児教育を専門としており、大学受験対策などを行う河合塾マナビスやZ会と一概に比較はできない点に注意しましょう。
幼児通信教育モコモコゼミでは、合格実績は非公開となっています。詳しく知りたい方は、直接校舎までお問い合わせください。