デキタス

デキタス
口コミ評価
口コミがありません
口コミ件数
0件
対象学年

小1~小6

中1~中3

授業形式

通信教育・インターネット学習

※本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。

※掲載されている情報は、更新日時点の内容で、最新の情報でない可能性があります。

デキタスの特徴

デキタスは、学校の授業を理解することを目的とした小中学生用のオンライン学習塾です。学習の基礎をきちんと身につけるほか、学習の習慣を定着させるのにも役立ちます。さかのぼり学習や先取り学習の機能もあるので、復習や予習にも便利です。

ポップなキャラクターと一緒に学習を進める

デキタスの特徴となっているのが、授業に親しみやすいキャラクターを取り入れていることです。キャラクターを使った楽しい世界観の授業なので、生徒が楽しみながら積極的に学習に取り組めるようになっています。

また、全国の他の生徒と競い合うランキング制度も導入されています。ランキングには優秀な成績の生徒が掲載されるので、生徒の競争心が刺激され、高得点を目指すモチベーションとなるのです。このように、生徒の学習意欲を高める工夫がされています。

デキタスの小学2年生向けの算数教材が見たい方は、こちらの動画をご覧ください。

また、デキタスの中学1年生向けの数学教材が見たい方は、こちらの動画をご覧ください。

城南進研グループの講師が監修した授業

デキタスの教材の内容は、城南進研グループの講師が監修したものとなっています。そのため、オンライン学習でもハイレベルな授業を受けることができます。授業内容は単元ごとの重要なポイントを押さえたもので、厳選された問題だけが採用されているので、効率良く学習することが可能です。

授業は生徒が一人で視聴しても理解できるよう、わかりやすさを重視しているため、自主学習のときでも授業内容がきちんと身につくようになります。

デキタ'sノートなどで学習効率をアップ

デキタスでは、学習効率を高めるためにデキタ'sノートを導入しています。デキタ'sノートとは授業の内容をまとめたノートのことで、空欄を埋めていくことで学習内容を定着させることが可能です。

デキタ'sノートを埋めるという目的があることで、ただ授業を視聴する場合よりも集中力を高く保ちやすくなります。復習したいときは完成させたデキタ'sノートを見直すことで、授業で学んだことを効率良く思い出すことができます。

成長記録帳や学習時間表などで進捗を管理

デキタスでは、学習の進捗を管理するための成長記録帳や学習時間表などが導入されています。これらの学習を管理する仕組みによって、計画的に学習を進めていけるようになります。

毎日の学習計画を立てることで、学習習慣のない生徒でも継続して学習できるようになります。また、成長記録帳や学習時間表を見れば、生徒だけでなく保護者も学習状況を管理できるようになっています。そのため、生徒の学習進捗が気になる保護者の方も安心です。

学習の流れが確立している

デキタスでは、無理なく勉強できる学習の流れが確立されています。まずは授業動画を視聴し、楽しく学習を行います。次に授業内容の○×チェックを行い、きちんと理解できたかを確認します。そして、10問の基本問題による演習を行います。

演習問題はランダムに選ばれ、何度も取り組めます。基本問題で満点を取ると、チャレンジ問題に挑戦できます。基本問題やチャレンジ問題で解けなかった問題は記録されているので、後で解き直して弱点の克服に生かすことが可能です。

さきどり学習やさかのぼり学習も可能

デキタスは、先取り学習やさかのぼり学習にも対応しています。学習進度が早い生徒の場合は、次の学年の分野まで学習できます。逆に学習進度が遅い生徒や、苦手分野のある生徒は、前の学年にさかのぼって復習が可能です。

そのため、生徒ごとの進度に応じた無駄のない学習ができます。また、デキタスには定期テスト対策の機能も備わっています。単元別の演習問題が用意されているので、学校の出題範囲に合わせた内容の演習に取り組むことができます。

今月のピックアップ塾
武田塾の特徴
「授業をしない」日本初のスタイルで「わかった気になる」ではなく「実際に問題を解ける」状態を目指す
一冊を完璧にするまで突き詰める方針で、着実かつ効率的な学習を進めることができる
一人ひとりのカリキュラムに合わせた管理をしてくれるため、自発的に勉強する習慣をつけることができる

デキタスはどんな人におすすめ?口コミ評判を元に紹介

大手が監修した分かりやすい授業を受けたい方

デキタスは、大手が監修した分かりやすい授業を受けたい方におすすめです。デキタスの教材や授業の内容は、大手予備校を運営する城南進研グループの講師が監修したものです。

そのため授業はレベルが高く、わかりやすい内容となっています。授業は要点を押さえた内容であるため、効率良く学習を進めていくことが可能です。

学習進捗をしっかり管理しながら勉強したい方

学習進捗をしっかり管理しながら勉強したい方にも、デキタスはおすすめです。デキタスでは学習の管理を目的として、成長記録帳や学習時間表などを導入しています。

そのため、学習の進捗を常に管理しながら学習を進められます。また、成長記録帳や学習時間表などは保護者も確認できるので、生徒の学習が気になる方にもおすすめです。

デキタスの料金内訳|毎月の月謝料金はいくら?

デキタスでは入会金はかかりません。オンライン学習塾ですが、専用の機器やその費用などは不要です。以下の表にまとめてある通り、デキタスの料金は定額制となっています。

小学1〜2年生は月3,300円で4科目が受講可能です。小学3〜6年生になっても料金は月3,300円のままですが、受講できる科目は5科目になります。中学生になると月額は4,400円に増えますが、受講できる科目も8科目と増加することがわかります。

学年受講科目月謝
小学1~2年生国語、算数、英語、生活3,300円(税込)
小学3~6年生国語、算数、英語、理科、社会3,300円(税込)
中学生国語、数学、英語、理科、地理、歴史、公民、国文法4,400円(税込)

デキタスは高い?安い?他の学習塾と料金比較

デキタスは料金が高いという評判が見られます。しかし、本当にデキタスの料金は高いのでしょうか?ここではデキタスと他の個別指導塾について、小学6年生の月謝料金を比較してみましょう。

小学6年生

塾名月謝料金
デキタス3,300円(税込)
明光義塾6,000円(税込)
創英ゼミナール4,750円(税込)

上の表より、デキタスの月謝料金は3,300円で、6,000円かかる明光義塾や4,750円の創英ゼミナールと比較すると安く設定されていることがわかります。したがって、デキタスの料金は一般的な個別指導塾の料金より安いと言えます。

デキタスの合格実績

デキタスの合格実績は非公開となっています。合格実績を知りたい方は無料の資料請求をしてみましょう。

デキタスの口コミ・評判

口コミを投稿する

口コミはありません。

デキタスの教室一覧

近隣の教室を検索する

教室名

都道府県

最寄駅

資料請求

資料請求リストに追加しました。

現在0件が資料請求リストに入っています。