個別指導シグマ

コベツシドウシグマ
口コミ評価
口コミがありません
口コミ件数
0件
対象学年

小1~小6

中1~中3

高1~高3

浪人

授業形式

個別指導

※本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。

※掲載されている情報は、更新日時点の内容で、最新の情報でない可能性があります。

個別指導シグマの特徴

個別指導シグマは、個室での完全個別指導を実施している学習塾です。34年にも及ぶ指導実績があるため、優れた指導ノウハウや受験対策を備えています。また、全国にシグマのネットワークがあるので、他の都道府県での受験にも対応できます。

1対1型または1対2型のワイドブースでの個別指導

個別指導シグマでは、個室型ワイドブースで授業を受けられます。なお、個室型ワイドブースでの授業は「1対1型」または「1対2型」から選択できます。

授業形態説明
1対1型1つのブースに、生徒1人に対して講師1人
1対2型1つのブースに、生徒2人に対して講師1人

1対1型ワイドブースには、大型ホワイトボードが設置されています。そのため、文章だと理解しにくい「図形の回転」や 「体積問題」などを視覚的に理解できます。

なお大型ホワイトボード付きのブースは意匠登録されており、個別指導シグマでしか体験できません。

大型ホワイトボード付のこのブースは、シグマだけのもので意匠登録もされています。

引用 個別指導シグマ

1対2型ワイドブースでは、2人の生徒に解説と演習を順番に行うので、自力で演習を進めたい方に向いています。

個室ワイドブースの中で「最大2人の生徒」に対して「1人の講師」がつく個別指導シグマでは、生徒の学力にあわせたきめ細かい指導が可能です。また、生徒側も講師に質問しやすいため、疑問点を解消しやすい環境と言えるでしょう。

60分・70分・90分など授業時間を自由に選択できる

80分授業の塾が多い中で、個別指導シグマは90分授業を基本としています。個別指導シグマでは「10分間の価値」を重視しており、より多くの演習問題に取り組めるようにしています。

実際に通常の80分授業と90分授業では、1か月でトータル80分もの差が生まれます。そのため、90分授業は学力を伸ばすために大きな効果を発揮します。ただし、学習習慣のない生徒や長時間の学習が苦手な生徒にとって、いきなりの90分授業は難しいことがあります。

そこで、個別指導シグマでは60分授業や70分授業も用意しています。授業時間は短くなりますが、その分密度が高く効果的な授業となっています。

双方向コミュニケーションが取れるオンライン個別指導を導入

個別指導シグマでは、オンラインでの個別指導を導入しています。オンライン個別指導はパソコンやスマホ、タブレットを活用したもので、リアルタイムに双方向でのコミュニケーションが取れます。

そして、タブレットをホワイトボードの代わりに利用して、画面を共有しながら授業を進めていきます。そのため生徒は、理解できない点を質問したり、演習問題の解答を確認してもらえたりできます。

このように通常の個別指導と同じような指導がオンラインで受けられるため、生徒は効率的に学習できます。

一講師一教科の教科専門制を採用。授業の質が高い

個別指導シグマの教科専門制度は、各教科ごとに担任がついて指導にあたります。多くの塾では一人の講師が複数の教科の授業を行っているため、一人の講師では全ての教科で専門性の高い授業ができないことがほとんどです。

一方で個別指導シグマは教科専門制を採用しているため、どの教科でも質の高い専門的な指導が受けられます。講師は教科ごとに研修会も実施していて、入試で頻出の分野がどこかもチェックしたうえで指導を行っています。

今月のピックアップ塾
武田塾の特徴
「授業をしない」日本初のスタイルで「わかった気になる」ではなく「実際に問題を解ける」状態を目指す
一冊を完璧にするまで突き詰める方針で、着実かつ効率的な学習を進めることができる
一人ひとりのカリキュラムに合わせた管理をしてくれるため、自発的に勉強する習慣をつけることができる

個別指導シグマはこんな人におすすめ

部活動や習い事などで忙しい人

部活動や習い事などで忙しい方に個別指導シグマはおすすめです。

個別指導塾なので、自分の都合に合った学習スケジュールで勉強を進められます。そのため、集団集団指導塾に比べて部活動や習い事と塾での学習を両立しやすいと言えます。また、部活動が休みになったときには、追加授業を利用することで、時間が無駄になりません。

集団指導のペースになかなかついていけない人

個別指導シグマは1対1または1対2の個別指導を行っているので、集団指導についていくのが難しい方におすすめです。

個別指導は自分のペースで学習でき、苦手分野や分からないことがあっても理解できるまで親身に指導してもらえます。集団指導で後れを取ってしまう方は、個別指導シグマで弱点を克服しましょう。

個別指導シグマの料金内訳|年間の合計費用はいくら?

個別指導シグマの年間費用の合計平均額目安は、小学6年生で162,260~622,800円、中学3年生で185,400~622,800円、高校3年生で216,000~720,000円程度です。

実際にはこれらに加えて、夏期講習費などの費用が別途かかるので注意が必要です。ここからは、学年別に個別指導シグマを利用するために必要な年間費用の目安を見ていきましょう。

学年年間費用
小学6年生162,260~622,800円+夏期講習費(1回3,150円~)など
中学3年生185,400~622,800円+夏期講習費(1回3,150円~)など
高校3年生216,000~720,000円+夏期講習費(1回3,700円~)など

小学生(中学受験)の場合

小学6年生が個別指導シグマで受講するための年間費用は、Aコース70分を週1コマの場合162,600円、Aコース90分を週1コマの場合185,400円、Bコース60分を週3コマの場合478,200円、Bコース90分を週3コマの場合622,800円となります。

Bコースは完全マンツーマンの個別指導であるため、Aコースと比べて費用が高くなります。またこれらはあくまでも授業料のみであり、実際に利用する場合は他の費用が掛かることもあります。

小学6年生

受講スタイル年間費用(授業料のみ)
Aコース70分×週1コマ162,600円
Aコース90分×週1コマ185,400円
Bコース60分×週3コマ478,200円
Bコース90分×週3コマ622,800円

中学生(高校受験)の場合

中学3年生が個別指導シグマで受講する際にかかる年間費用は、Aコース90分を週1コマの場合185,400円、Bコース90分を週1コマの場合234,000円、Aコース90分を週3コマの場合462,600円、Bコース90分を週3コマの場合622,800円となります。

Bコースは講師が常にそばについて指導する完全1対1の指導であるため、Aコースよりも授業料が高くなります。また夏期講習などは別料金であるため、実際にはさらに費用がかかることもあります。

中学3年生

受講スタイル年間費用(授業料のみ)
Aコース90分×週1コマ185,400円
Bコース90分×週1コマ234,000円
Aコース90分×週3コマ462,600円
Bコース90分×週3コマ622,800円

高校生(大学受験)の場合

高校3年生が個別指導シグマで受講するのに必要な年間費用は、Aコース90分を週1コマの場合216,000円、Bコース90分を週1コマの場合268,800円、Aコース90分を週3コマの場合547,200円、Bコース90分を週3コマの場合720,000円となります。

Bコースは完全1対1で徹底的な指導をしてもらえますが、その分Aコースよりも費用がかかることになります。また、夏期講習などを利用する場合、別途料金がかかります。

高校3年生

受講スタイル年間費用(授業料のみ)
Aコース90分×週1コマ216,000円
Bコース90分×週1コマ268,800円
Aコース90分×週3コマ547,200円
Bコース90分×週3コマ720,000円

個別指導シグマの料金表|コース別の費用

個別指導シグマでは、AコースとBコースの2種類のコースを用意しています。

Aコースは、講師が最大2人の生徒を担当し、1人の生徒が指導を受けている間、もう1人の生徒は演習問題に取り組みます。講師が常にそばにいるのが苦手な生徒にとっても受講しやすいコースと言えます。

またBコースは完全1対1で、常に講師による指導が受けられるコースです。徹底指導によって苦手分野を克服するのに向いています。授業料はBコースの方が高くなっています。

Aコース:70分

学年週1回週2回週3回
小学1~3年生11,950円21,300円30,650円
小学4年生~中学2年生12,150円21,950円31,750円
小学5・6年生受験13,550円23,750円33,950円

Aコース:90分

学年週1回週2回週3回
小学5・6年生受験15,450円27,000円38,550円
中学校3年生15,450円27,000円38,550円
高校3年生18,000円31,800円45,600円

Bコース:60分

学年週1回週2回週3回
小学1~3年生14,450円25,550円36,650円
小学4年生~中学2年生15,000円26,600円38,200円
小学5・6年生受験16,450円28,150円39,850円

Bコース:90分

学年週1回週2回週3回
小学5・6年生受験19,500円35,700円51,900円
中学校3年生19,500円35,700円51,900円
高校3年生22,400円41,200円60,000円

個別指導シグマでは夏期講習などの期別講習は別料金

個別指導シグマの夏期講習では、1回80分の授業を1日あたり7回または8回受講できます。受講する科目や授業の内容を自由に選択できるので、必要な指導が受けられます。

夏期講習の費用は、小学6年生のAコースが1コマ3,150円、Bコースが1コマ3,950円となります。中学3年生も同じくAコースが1コマ3,150円、Bコースが1コマ3,950円です。高校3年生はAコースが1コマ3,700円、Bコースが1コマ4,550円となります。

また、夏期講習は早期に申込することで割引特典があります。講習費用の負担を少しでも抑えたい方は、早期割引を検討してみることをおすすめします。

夏期講習の1コマあたりの費用

学年AコースBコース
小学5・6年生受験3,150円3,950円
中学校3年生3,150円3,950円
高校3年生・既卒生3,700円4,550円

個別指導シグマは高い?他の個別指導塾と料金比較

「個別指導シグマは学費が高い」という声がネット上にはあります。しかし、本当に高いのでしょうか。そこで、個別指導シグマと他の個別指導塾の料金を比較してみたいと思います。

週1コマ60分授業に換算した場合の月謝

塾名小学6年生中学3年生高校3年生
個別指導シグマ(Bコース)16,450円13,000円14,933円
ITTO個別指導学院(フリープラン)13,200円14,640円20,640円
個別指導塾スタンダード11,040円12,320円
進学個別EXCEED10,350円11,100円14,100円
ベスト個別学院5,345円7,125円13,500円

上記の比較表からわかる通り、個別指導シグマは他の個別指導塾よりも授業料がやや高めに設定されています。

特に、小学6年生が利用する場合には個別指導塾の中でもっとも高いという結果になりました。とにかく費用を抑えたいという方には、あまりおすすめできません。

しかし「優秀な講師から質の高い個別指導を受けられるなら、多少料金が高くてもいい」という方には、個別指導塾シグマはおすすめです。

個別指導シグマの合格実績

個別指導シグマは、関西の有名校への進学実績が非常に高いです。2020年度の合格実績は以下の通りです。

小学生

大阪教育大学付属池田中学校、洛南高校附属中学校、鹿児島ラ・サール中学校、四天王寺中学校、高槻中学校、関西学院中学部、同志社国際中学校、京都女子中学校

中学生

北野高校、四天王寺高校、茨木高校、豊中高校、千里高校、春日丘高校、関西大学第一高校、明星高校、清風高校

高校生

京都大学、大阪大学、神戸大学、大阪教育大学、和歌山大学、北海道大学、一橋大学、横浜国立大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学、東京医科大学、東京理科大学、同志社大学、明治大学、関西学院大学、神戸学院大学

個別指導シグマの口コミ・評判

口コミを投稿する

口コミはありません。

個別指導シグマの教室一覧

近隣の教室を検索する

教室名

都道府県

最寄駅

資料請求

資料請求リストに追加しました。

現在0件が資料請求リストに入っています。