【中学受験におすすめの個別指導塾】口コミ評判や料金・費用を比較して紹介!

投稿日:2020/12/22

更新日:2022/12/28

facebook はてなブックマーク
※本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。
※掲載されている情報は、記事作成日もしくは更新日時点の内容で、最新の情報でない可能性があります。

中学受験のために塾に通いたい受験生はたくさんいますが、どれを選べば良いか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。例えば、中学受験の塾には集団指導と個別指導の二つの指導方法があり、人によって向き不向きが変わります。

そこで今回は、おすすめの個別指導塾6選を紹介します。さらに、個別指導塾がおすすめな人の特徴もご紹介するので、ぜひご覧ください。

※おすすめの中学受験塾が知りたい方は「中学受験の塾ランキング!おすすめの進学塾や有名塾を比較して紹介!」をぜひ参考にしてください。

中学受験におすすめの個別指導塾比較一覧表

特徴 「もどり学習」でわからない原因を調査 目的・目標を明確にし学力アップを目指す 討論式授業により思考力と記述力がアップ ノート指導による理解力アップ 志望校から逆算した個人別カリキュラム テンポよく進むQE授業で思考力を強化
塾名 個別指導塾Wam 個別指導学院ヒーローズ サピックス小学部 明光義塾 TOMAS 湘南ゼミナール(神奈川のみ)
所在地 全国 全国 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県 全国 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 神奈川県
授業形式 個別指導 個別指導 個別指導、集団授業 個別指導 個別指導 個別指導、集団授業
学費・料金 不明 月謝料金:4,400円(高学年、英語、算数、国語、理科、社会の5教科、各教科50分授業×各週1コマ)
月謝料金:8,800円(中学受験、算数、国語、理科、社会の4教科、各教科50分授業×各週1コマ)
月謝料金:15,480円(小学5年生、英語、算数、国語の3教科、各教科45分授業×各週1コマ)
月謝料金:26,400円(小学6年生、英語、算数、国語、理科、社会の5教科、各教科45分授業×各週1コマ)
月謝料金:11,000円(小学5年生、90分授業×週1コマ)
月謝料金:22,000円(小学6年生、90分授業×週2コマ)
不明 月謝料金:15,400円(小学5年生、英語、算数、国語の3教科、週2コマ、授業時間不明)
月謝料金:16,610円(小学5年生、英語、算数、国語の3教科、週2コマ、授業時間不明)

中学受験におすすめの個別指導塾|口コミ評判や料金・費用

個別指導塾Wam

特徴 「もどり学習」でわからない原因を調査
所在地 全国
授業形式 個別指導
料金・費用 不明
2020年の合格実績 不明

個別指導塾Wamは、25年以上の実績をもつ地域密着型の個別指導の塾です。各地域の学校の定期テストや入試の傾向を徹底対策し、生徒の学力アップに繋げています。

Wam独自の方法で、一人ひとりの目標に最短ルートで到達できるような学習プランを作成します。部活との両立などライフスタイルに合わせて授業の回数、時間、教科などを自由にカスタマイズできるので、生徒のペースで無理なく通うことができます。

また、わからない原因を徹底的に追求して解消する「もどり学習」も、Wamの特徴の1つです。学習履歴だけでなくAIも効率よく活用し、苦手の原因を的確に見つけ出すことで、本当の苦手克服を目指すことができます。

さらに、勉強する理由を明確にした上で、一人ひとりに合わせた小さな目標、大きな目標を設定します。達成感を感じながら学習できるようにサポートし、自然と勉強が楽しくなる環境づくりをしています。

また、個別指導塾Wamの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【個別指導塾Wam】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

個別指導学院ヒーローズ

特徴 目的・目標を明確にし学力アップを目指す
所在地 全国
授業形式 個別指導
料金・費用 月謝料金:4,400円(高学年、英語、算数、国語、理科、社会の5教科、各教科50分授業×各週1コマ)
月謝料金:8,800円(小学6年生、算数、国語、理科、社会の4教科、各教科50分授業×各週1コマ)
2020年の合格実績 不明

個別指導学院ヒーローズは、全国に250校以上の教室を運営する大手個別指導塾です。一人ひとりの成績、理解度、集中力などを考慮して、その生徒に合った学習カリキュラムを作成し、効率の良い指導を行います。

自分に合った指導を受けることで成績が上がり、学ぶ楽しさを実感してまた頑張るという好循環を目指します。

そのためには、通いやすい費用であることが大事と考える個別指導学院ヒーローズは、1コマ1,100円(税込)~というリーズナブルな授業料を設定しています。経済的な負担が少ないので通わせやすい塾と言えます。

また、「気付き」「反省」「学び」を通して、目的・目標をもって行動できるような指導を行っているのが特徴です。

何のために勉強するのか、何のために合格したいのかといった、目標をはっきりさせることで、結果に対して反省し、次の学びに向かう姿勢を育てていきます。勉強での成功体験が、将来さまざまな問題に対して積極的に向かう姿勢にも繋がるでしょう。

また、個別指導学院ヒーローズの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【個別指導学院ヒーローズ】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

サピックス小学部

特徴 討論式授業により思考力と記述力がアップ
所在地 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県
授業形式 個別指導、集団授業
料金・費用 月謝料金:15,480円(小学5年生、英語、算数、国語の3教科、各教科45分授業×各週1コマ)
月謝料金:26,400円(小学6年生、英語、算数、国語、理科、社会の5教科、各教科45分授業×各週1コマ)
2020年合格実績 浅野中学285名、海城中学270名、開成中学286名、慶應義塾普通部104名、聖光学院中学239名、鴨巣中学276名、東京都市大学附属中学376名、灘中学24名、函館ラ・サール中学137名、早稲田中学179名

サピックス小学部は東京や大阪に校舎がある集団指導塾であり、「学ぶ」ことの楽しさを教えています。子供たちが自らたくさん考え、感じたことを思い切り表現する機会を存分に与えることを教育理念としています。

サピックス小学部の授業は黒板を使い、講師と生徒が討論をしながら、さまざまな問題の解法を見つけていく「討論式授業」を行っています。

この授業スタイルでは、子供たちが自分の頭で一生懸命考えること、その考えを能動的に発言したり書いたりすることを経験できます。そのため、授業を通じて思考力や記述力をしっかりと身につけられます。

さらに、PRIVATO(プリバート)という名の個別指導サービスも展開しています。集団指導についていけない、個別で指導してもらいたい科目があるという方は、ぜひ併用を検討してみましょう。

サピックス小学部の特徴をさらに詳しく知りたい方は「【サピックス小学部】口コミ評判、月謝料金を詳しく解説!授業や講師はどう?」もぜひ参考にしてください。

明光義塾

特徴 ノート指導による理解力アップ
所在地 全国
授業形式 個別指導
料金・費用 月謝料金:11,000円(小学5年生、90分授業×週1コマ)
月謝料金:22,000円(小学6年生、90分授業×週2コマ)
2020年合格実績 滝中学、青陵中学、金沢大学附属中学、秋田南高校中等部、東洋大学京北中学、大妻中野中学、金沢錦丘中学など

明光義塾は、全国に校舎を設置している個別指導に特化した塾です。「つきっきりでない」個別指導を通じて、自立学習の習慣を身につけるとともに、創造力や自立心を育むことを目標としています。

明光義塾の指導の特徴に、授業や予習復習でのノートのまとめ方を指導する「ノート指導」があります。ノート指導では、学習ポイントの記入や書く場所や、計算用の余白の取り方などを指導することで、自分の考え方を整理することが上手になります。

これにより、後からノートを見直したときに分かりやすくなるだけでなく、ノートをまとめる中で理解力や思考力を伸ばすことができます。

明光義塾の特徴をさらに詳しく知りたい方は「【明光義塾】口コミは最悪?講師の評判は良い?小学生・中学生・高校生からの評価はどう?」もぜひ参考にしてください。

TOMAS

特徴 志望校から逆算した個人別カリキュラム
所在地 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
授業形式 個別指導
料金・費用 不明
2020年合格実績 開成中学10名、麻布中学11名、筑波大学附属駒場中学9名、桜蔭中学6名、女子学院中学12名、豊島岡女子学園中学12名、渋谷教育学園幕張中学17名、慶應義塾中等部12名、早稲田実業学校中等部5名、青山学院中等部9名など

TOMASは、東京や神奈川をはじめとした関東エリアに多数の校舎がある、完全1対1の個別指導の進学塾です。勉強を教えるだけの個別指導塾とは違い、校風や将来の進路を踏まえた志望校選びからサポートしています。

TOMASでは、一人ひとりの志望校のレベルから逆算した個人別カリキュラムで指導しており、併願校の対策にも対応しています。カリキュラムを個人別にすることで、基礎から応用、受験対策までの内容を最適なものにすることができます。

このようなカリキュラムで指導することにより、志望校合格に必要な学力をしっかりと身につけられます。

TOMASの特徴をさらに詳しく知りたい方は「【TOMAS(トーマス)】口コミや評判、料金はどう?」もぜひ参考にしてください。

湘南ゼミナール個別指導コース(神奈川のみ)

特徴 テンポよく進むQE授業で思考力を強化
所在地 神奈川県
授業形式 個別指導、集団指導
料金・費用 月謝料金:15,400円(小学5年生、英語、算数、国語の3教科、週2コマ、授業時間不明)
月謝料金:16,610円(小学5年生、英語、算数、国語の3教科、週2コマ、授業時間不明)
2020年合格実績 サイフロ附属中学30名、南附中学35名、川崎附属中学12名、相模原中等部13名、平塚中等部6名、東葛飾中学2名

湘南ゼミナールは、東京や神奈川をはじめ多数のエリアに校舎を設置している塾であり、風通しの良い校風が特徴です。神奈川県にある校舎のみ、集団指導だけでなく個別指導にも対応しており、生徒の希望に応じて選ぶことができます。

湘南ゼミナールでは、全て「QE授業」という形式で行われます。

「テキストなし」「挙手確認」「ほめる」「スピード」「ライブ感」の5つの要素を盛り込んだテンポの良い授業で、自分で考え自分で解く力が鍛えられます。そのため、成績アップだけでなく、思考力や理解力の向上につながります。

湘南ゼミナールの特徴をさらに詳しく知りたい方は「【湘南ゼミナール個別指導】口コミ評判や授業料金(値段)をご紹介!」もぜひ参考にしてください。

中学受験で個別指導塾がおすすめな人の特徴

学校の授業についていけていない

学校の授業についていけていない受験生は、個別指導がおすすめです。

まず、学校の授業は集団指導、かつカリキュラム通りに進んでいくため、一度遅れてしまうと取り戻すのはとても大変です。もし、学習能力が平均的なレベルよりも低い場合、どこかでつまづいて授業に遅れてしまうことがあります。

一方の個別指導塾は、生徒一人ひとりの学力に合わせて指導するため、授業に遅れることなく勉強できます。このような個別指導塾の指導を受けることで、授業についていける、志望校に合格できるだけの学習能力を身につけられます。

自分がどのくらいの学習能力を持っているかは、学校の成績順位と普段の勉強の取り組みから判断すると良いでしょう。志望校合格のレベルと自分の成績の差はどのくらいか、予習復習は学校で指導された通りにやっているかをチェックしてみましょう。

自分のペースで勉強したい

自分のペースで勉強したい受験生は個別指導塾がおすすめです。

集団指導塾の場合は、決められたカリキュラムをこなすために一定のスピードで進むことが多いです。そのため、苦手科目を集中的に勉強したい、じっくりと考えて学習したいといった生徒にはマッチしません。

また、確認テストなどで順位付けすることでクラスのメンバーと競争させることが多く、そのような環境をプレッシャーに感じてしまう人もいます。

一方の個別指導であれば、生徒の希望に合わせた指導を受けられる、自分だけに集中できる環境に身を置けるといったメリットがあります。

周囲と比べるのではなく、あくまで1か月前の自分や昨日との自分と比較して成長度を確認するので、自信をつけながら学習できます。

授業料金や講習費用は高くても良い

上記のようなメリットがあるため、授業料金や講習費用が高くても良いという人は個別指導塾がおすすめです。個別指導塾は集団指導塾と比べて人件費がかかるため、授業料や費用が割高になっています。

週2回の授業を受ける場合の授業料の相場は、集団指導が1.2〜2.5万円、個別指導が2〜5万円となっています。そのため、ある程度高額の授業料を支払えるご家庭でないと、個別指導は難しいかもしれません。

さらに、合格を左右しうる季節講習の費用にも差があり、集団指導の夏期講習は3~10万円程度であるのに対し、個別指導の場合は6~20万円程度が相場と言われています。

学習塾にかかる費用や授業料を抑える方法が知りたい方は「学習塾の料金や費用はどのくらい?授業料を抑える方法も徹底解説!」もぜひ参考にしてください。

中学受験で個別指導塾がおすすめでない人の特徴

中学受験においてメリットの多い個別指導塾ですが、あまり向いていなくおすすめでない人もいます。以下のような受験生は個別指導塾が向いていないでしょう。

ライバルがいた方が頑張れる

ライバルがいた方が頑張れる受験生は、個別指導塾は向いていないでしょう。

個人指導塾では他の生徒と比べるのではなく、前回のテストよりも点数が上がったか、苦手分野は克服できた等、過去の自分と比較しながら学力アップを目指します。

周囲と比べられた方がやる気が出るという負けず嫌いの方の場合、モチベーションを維持するのが難しいでしょう。

一方で集団指導塾の場合は、確認テストや模擬試験を通してライバルとの成績の差が明確になりやすいので、切磋琢磨をしながら頑張ることができます。

周りの人と競い合うことが張り合いになるという方は、個別指導よりも集団指導の塾がおすすめです。

できるだけ学費を安く抑えたい

できるだけ学費を安く押さえたい方も、個別指導塾はあまりおすすめできません。

前述したように、同じく週2回の授業を受けたとしても、集団指導塾が1.2〜2.5万円の月謝が一般的であるのに対し、個別指導塾は2〜5万円もかかります。夏期講習や冬期講習などの費用はさらに差が開く場合もあります。

個人指導塾の場合は、先生1人が指導する生徒の数が少ないため、1人の先生が大勢の生徒を指導する集団指導塾よりも人件費がかかり、学費は高くなる傾向にあります。

初めは学費を払えていても、徐々に家計を圧迫してしまい、受験前の大事な時期に辞めざるを得なくなることも考えられます。そのような心配がある方は、集団指導塾を選ぶのが賢明でしょう。

中学受験の個別指導塾の選び方

中学受験に向けて個別指導塾に通うと決めた場合、どのような点に注意して塾選びをすれば良いのかご説明します

先生1人に生徒が何人つくか

中学受験の個別指導塾を選ぶ時には、先生1人に生徒が何人つくか確認することが大事です。個別指導と言っても、1対1のマンツーマンタイプと、1対2など複数の生徒がつくタイプがあるので注意が必要です。

「自分のペースに合わせて学習を進めてほしい」「苦手な部分を徹底的に指導してほしい」「他の生徒がいると集中できない」という方は、1対1のタイプが効率よく学習できて良いでしょう。

「わからない部分だけ教えてもらえば良い」「他の生徒が一緒のほうが緊張せずに勉強できる」などという方は、1人の先生に対して複数の生徒がつくタイプが向いています。

どのような個人指導のタイプが向いているのかよく考えた上で、希望に合ったタイプの個別指導塾を選しましょう。

指導がわかりやすいか

中学受験の個別指導塾を選ぶ時には、指導がわかりやすいかということも重要です。

個人指導塾のメリットは、一人ひとりの理解度に合わせて指導を行ってくれるところです。苦手な部分を見つけて的確に指導してるのも個人指導塾の利点と言えます。

しかしそもそも指導力不足の先生だと、たとえマンツーマンであっても的確な指導をすることができません。高い授業料を支払っているにもかかわらず、満足できる指導が受けられないかもしれません。

そのため、個人指導塾を検討する時には、体験授業を受けてみて、指導がわかりやすいか確認する必要があります。積極的に質問をして、わかりやすい指導をしてくれるかチェックすると良いでしょう。

また、中学受験で塾にいつから通うべきか知りたい方は「中学受験ではいつから塾に通うべき?勉強の準備や対策を始めるべき時期を紹介!」もぜひ参考にしてください。

中学受験は個別指導塾だけで合格できる?集団指導塾と併用する選択肢もあり

ここまで見てきたように、個別指導塾にはさまざまなメリットがありますが、個別指導塾だけで中学受験で合格を勝ち取れるのでしょうか。もちろん、学力の高い受験生であれば個別指導塾だけでの対策も可能かもしれません。

ただしそうでない受験生は、個別指導塾と集団指導塾を併用するという選択肢もあります。併用する場合、少なくとも4年生までは集団指導で通わせると良いでしょう。

集団指導では周りの子供たちと競い合うことができるため、自ら進んで勉強する習慣が身に付きやすくなります。小学校低学年頃は勉強の習慣があまりない子供も多いため、特に効果的です。

併用するタイミングとしては、小学校5年生以降になった時点で、集団指導塾に加えて個別指導塾にも通い始めるのが良いでしょう。高学年になると、だんだん勉強が難しくなって苦手科目が出てくることが多く、そのような場合に個別指導でのフォローは効果的です。

おすすめの学習塾が知りたい方は「【学習塾人気ランキング】中学受験・高校受験でおすすめの有名塾や進学塾を比較!」も参考にしてください。

facebook はてなブックマーク

関連記事

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます。

おすすめの幼児塾の選び方 幼児教育を始めようと考えている親の方にとっての悩みとなるのが、どの幼児塾を利用すれば良いかということです。いくつもある幼児塾の中から最適なものを選択するためには、どのような項目をチェックすれば良…

英検とは? 英検とは、年間230万人が受験する日本で最も人気のある英語資格のうちの一つです。 英語の技能を形として残せるもので、小学生から社会人と幅広い方が毎年受験しています。 最近では英語教育の低年齢化から、学校でもひ…

医学部塾・医学部予備校とは? 医学部塾・医学部予備校とは、特に医学部受験対策に特化した塾や予備校のことです。医学部入試は難易度が高いだけでなく、試験で独特の問題が出題される場合もあるため、他の学部とは異なった対策が必要と…

中高一貫校では一般的な中学校や高校と比較して授業の進度が早く、授業内容も高度であることが多いです。そのため、中高一貫生の中には授業についていくために塾に通うことを考えている方も多いことでしょう。 実際のところ、中高一貫生…

小学校受験の学習塾の選び方 小学校受験を目指すうえでは、まずは専門的に対策できる「小学校受験塾」を利用することが前提です。独学で小学校受験を成功させることは非常に難しいため、まずはお子さんに合った小学校受験塾を選択するこ…