高校生におすすめの塾ランキング!高3生や現役生に人気の個別指導の学習塾など9校を比較!

投稿日:2020/11/27

更新日:2023/08/24

facebook はてなブックマーク
※本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。
※掲載されている情報は、記事作成日もしくは更新日時点の内容で、最新の情報でない可能性があります。

今回は、中学生におすすめの塾ランキングを紹介します。

「中学生におすすめなのはどの塾?」
「塾に通うことにはどんなメリットがある?」

と気になる方は、ぜひ参考にしてください。

今回の記事では、以下のような内容を取り上げます。

・中学生の学習塾の形式は、大きく個別指導と集団指導に分けられる
・塾ごとの違いを比較し、自分に合った塾を選ぶことが重要
・中学生が通う塾の選び方のポイントは「指導形式で選ぶ」「学校や家から近い塾を選ぶ」「授業料や学費が安いかで選ぶ」「志望する高校の合格実績で選ぶ」
・中学生が学習塾に通うメリットは「学校の授業との相乗効果で理解しやすくなる」「部活動などが忙しくても学習習慣ができる」「定期テスト対策になり内申点が上がる」「高校受験の目標ができる」

この記事を読むことで、中学生がどの塾に通うのがおすすめであるか、そして塾に通うことにどんなメリットがあるかわかるでしょう。

勉強を進めるために塾に通うことを考えている方や、自分に適した学習塾を選びたい方は、ぜひ本記事を参考にしてください。人気の塾を比較しながら取り上げるので、塾ごとの特徴を理解してどこに通うべきか選択できるでしょう。

中学生におすすめの学習塾・進学塾の比較一覧表

以下の表は、中学生におすすめの学習塾・進学塾について、特徴や指導形式などをまとめたものです。

いずれもおすすめの塾ですが、塾ごとにさまざまな違いがあるので、比較してみることでどの塾が自分に合っているかがわかるでしょう。

個別指導

特徴 参考書を使った自学自習で逆転合格に導く 反復学習で確実に理解し定着させる 科目担任制なので毎回同じ講師の指導が受けられる AIによる学力診断と専用カリキュラムで苦手を克服 自分専用の個別授業で志望校合格に近づける 生徒の個性に沿った指導でやる気を引き出す 地域の受験事情に応じた公立高校受験対策を提供
塾名 武田塾 個別指導Wam(ワム) KEC個別・KEC志学館個別 個別教室のトライ TOMAS(トーマス) スクールIE 明光義塾
所在地 全国 全国 奈良、京都、大阪 全国 東京、神奈川、埼玉、千葉 全国 全国
授業形式 個別指導 個別指導 個別指導 個別指導 個別指導 個別指導 個別指導
学費・料金 不明 不明 不明 不明 不明 不明 中1・2生月謝料金:24,000円(90分授業×週2コマの場合)
中3生月謝料金:26,000円(90分授業×週2コマの場合)など

比較表より、武田塾がおすすめなのは、志望校への逆転合格を実現したい方です。武田塾は参考書を使った自学自習を軸とした学習をするのが特徴で、一人ひとりに合わせたカリキュラムによって無駄のない指導を行い、逆転合格を実現しています。

また、個別指導Wamは、学習したことを確実に習得していきたい方におすすめです。個別指導Wamでは反復学習を徹底しているため、きちんと理解できるまで繰り返し学習することができ、定着しやすいです。

集団指導

特徴 志望校別の特別講座で合格力を高める 志望校別対策コースで難関高校合格を実現 ハイレベルな指導で難関高校突破力を養成 新潟・福島の公立高校受験に強い地域密着塾 一人も置き去りにしない面倒見の良い少人数指導
塾名 栄光ゼミナール 早稲田アカデミー SAPIX(サピックス)中学部 NSG教育研究会 KEC近畿予備校
所在地 北海道、宮城、京都、東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木 東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城 東京、神奈川、埼玉、千葉、兵庫 新潟、福島 大阪、滋賀
授業形式 集団授業、個別指導 集団授業 集団授業 集団授業 集団授業
学費・料金 不明 中2生月謝料金:32,980円(レギュラーコースで5教科受講の場合)
中3生月謝料金:35,880円(レギュラーコースで5教科受講の場合)など
中2生月謝料金:48,950円(5教科、4週月の場合)
中3生月謝料金:62,260円(5教科3教科共通、4週月の場合)など
不明 不明

こちらの比較表から、栄光ゼミナールがおすすめなのは、志望校に合わせた講座で確かな合格力を身につけたい方です。栄光ゼミナールでは志望校別の特別講座が開かれているため、志望校の入試傾向に合わせた的確な対策をすることができます。

また、難関高校を志望する方には、早稲田アカデミーをおすすめします。早稲田アカデミーでは志望校別対策コースが用意されているので、難関校受験に向けて計画的に対策を進めていくことができ、難関校受験への対応力をつけることが可能です。

上の比較表を参考にして、興味の持てる塾があれば資料請求をしてみましょう。塾の公式ホームページでも情報は得られますが、資料請求をすれば公式ホームページではわからないことについても詳しく知ることができます。

特に学費・料金については公式ホームページには記載されていないこともあるので、資料請求をして確認しておくことが大切です。資料請求できちんと塾のことを理解した上で、自分に合った塾を選択するようにしましょう。

また、おすすめの学習塾ランキングについて知りたい方は「【学習塾人気ランキング】中学受験・高校受験でおすすめの有名塾や進学塾を比較!」も参考にしてください。

中学生におすすめの塾ランキング|個別指導で人気の学習塾や進学塾

武田塾

特徴 参考書を使った自学自習で逆転合格に導く
所在地 全国
授業形式 個別指導
学費・料金 不明
2023年合格実績 高校の合格実績は不明

武田塾は、全国各地に校舎を展開している個別指導専門の予備校です。学力が届いていない生徒を逆転合格に導いています。

武田塾の最大の特徴として、「参考書ルート」が挙げられます。どの参考書をどの程度の期間でどのような方法で学習すれば成績が伸びるかを明示したものとなっており、指示通りに自学自習を進めることで正しい勉強方法も身につきます。

また武田塾では、家庭学習の管理にも力を入れています。講師が宿題の内容や進め方を1日ごとに指定するので、毎日取り組むべきことが明確になるだけでなく、完全定着に繋がる勉強の仕方を知ることができます。

以上の点から、武田塾は「正しい勉強の仕方が分からない方」や「自学自習の習慣を中学生の時期に定着させたい方」におすすめの予備校であると言えます。

また、武田塾の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【武田塾】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

個別指導Wam(ワム)

特徴 反復学習で確実に理解し定着させる
所在地 全国
授業形式 個別指導
学費・料金 不明
2023年合格実績 都立江戸川高等学校、舞子高校、花園高等学校、熊本国府高等学校、神戸市立科学技術高校、羽衣学園高等学校、和歌山工業高等学校、松商学園高等学校、新潟中央高校、万代高校、越谷南高校、越谷南高校、座間高校など

個別指導Wamは、全国に教室を展開する個別指導塾です。質の高い指導で、テストの得点アップや受験対策をサポートしています。

個別指導Wamでは学習したことへの理解度を高めるため、反復学習を重視した指導を行っています。授業で学んだ知識や公式を実際に生かすための練習問題を何度も解くことで、学んだことが定着していきます。

また、個別指導Wamでは春期・夏期・冬期の3つの長期休暇に季節講習を実施しています。季節講習ではそれまでに学んだことを総復習し、苦手分野をなくしておくことができます。

以上の点から、個別指導Wamは「学んだことをきちんと身につけたい方」や「長期休暇を生かして学力を伸ばしたい方」におすすめの塾と言えます。

また、個別指導Wamの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【個別指導Wam】口コミ評判や料金を徹底解説!」も参考にしてください。

KEC個別・KEC志学館個別

特徴 科目担任制なので毎回同じ講師の指導が受けられる
所在地 奈良、京都、大阪
授業形式 個別指導
学費・料金 不明
2023年合格実績 奈良高等学校24名、畝傍高等学校32名、郡山高等学校38名、一条高等学校36名、高田高等学校41名、奈良北高等学校43名、国際高等学校14名、橿原高等学校36名、桜井高等学校27名、生駒高等学校35名、香芝高等学校30名、高田商業高等学校12名など

KEC個別・KEC志学館個別は、奈良・京都・大阪に教室を展開する個別指導塾です。地域密着型の塾であり、40年以上の歴史があります。

KEC個別・KEC志学館個別では、講師が科目別に担任となって授業を行うのが特徴です。一つの科目で講師が変わることがないので、授業の質が高く安心感があります。

また、KEC個別・KEC志学館個別では地元である奈良県の学校や入試に関しての情報を豊富に取り揃えています。そのため志望校の入試傾向に合わせた対策や、定期テストの得点アップが効果的にできます。

以上の点から、KEC個別・KEC志学館個別は「同じ講師に最後まで指導してほしい方」や「奈良県内の学校に通う方」におすすめの塾と言えます。

また、KEC個別・KEC志学館個別の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「KEC個別・KEC志学館個別の口コミ評判|料金や合格実績を徹底解説!五位堂や西大寺などに教室がある学習塾」も参考にしてください。

個別教室のトライ

特徴 AIによる学力診断と専用カリキュラムで苦手を克服
所在地 全国
授業形式 個別指導
学費・料金 不明
2023年合格実績 北海道札幌南高等学校、宮城県仙台第二高等学校、栃木県立宇都宮高等学校、東京都立日比谷高等学校、新潟県立新潟高等学校、愛知県立旭丘高等学校、兵庫県立神戸高等学校、岡山県立岡山朝日高等学校、香川県立高松高等学校、福岡県立修猷館高等学校など

個別教室のトライは完全マンツーマンの個別指導塾で、全国各地に教室を設けています。高校受験対策はもちろん、定期テストでの得点アップなどあらゆる指導に対応できます。

トライではAIが単元別の理解度やつまずきの原因を分析し、何をいつまでにどのように勉強すべきかを明示したカリキュラムを作成します。現状の学力に合わせた無理のない学習計画となっており、目標達成へと確実に近づくことができます。

また、担任講師が家での復習や勉強の仕方、やるべき課題までを明確に教えてくれるので、自主学習の質を高められます。このように、家庭での勉強を習慣化させ、適切な自主学習を繰り返すことによって実力を引き上げていきます。

以上の点から、個別教室のトライは「どこが苦手なのか自分では分からない方」や「毎日の家庭学習をプロにしっかり管理してほしい方」におすすめの学習塾であると言えます。

また、個別教室のトライの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【個別教室のトライ】評判は悪い?大学受験の口コミはどう?」も参考にしてください。

TOMAS(トーマス)

特徴 自分専用の個別授業で志望校合格に近づける
所在地 東京、神奈川、埼玉、千葉
授業形式 個別指導
学費・料金 不明
2023年合格実績 青山学院高校11名、江戸川女子高校1名、お茶の水女子大学附属高校1名、開成高校2名、慶應義塾女子高校2名、國學院大学高校15名、國學院大学久我山高校4名、国際基督教大学高校7名、淑徳高校7名、城北高校5名など

TOMASは完全1対1の個別指導を行う進学塾で、首都圏に校舎を展開しています。開成高校を始めとする有名難関高校に高い合格実績を残しています。

TOMASは個別指導塾でありながら、志望校別の専門的な受験対策を行えるのが特徴です。同じ講師が継続して指導し、理解度に応じてスピードを変えながら入試対策のポイントを解説していくので、最短ルートで合格ラインへと近づけます。

さらにTOMASでは、講師が目の前に立ちホワイトボードを用いて授業をするのも特徴です。80分間で発問、回答、解説を徹底的に繰り返すことにより、難関校合格に必要な思考力を育成します。

このように、TOMASは「有名難関校受験を考えており、志望校別の受験対策を個別で受けたい方」や「発問・解説中心の個別授業で思考力を磨きたい方」におすすめの塾であると言えます。

また、TOMASの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【TOMAS(トーマス)】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

スクールIE

特徴 生徒の個性に沿った指導でやる気を引き出す
所在地 全国
授業形式 個別指導
学費・料金 不明
2023年合格実績 不明

スクールIEは個別指導に特化した学習塾で、全ての都道府県に教室を持っています。定期テストや高校受験対策など、学年・目的別の指導に対応しています。

スクールIEの特徴として、生徒の個性に合わせた指導が挙げられます。独自の診断テストにより、その生徒に合った担任と教材、学習方法をマッチングするので、誰もが自分にぴったりの方法で学力向上を目指すことができます。

また、相性の良い講師が継続的に指導する点も強みとなっています。生徒のやる気が出るポイントを見つけ出し、やる気が続く教え方を用いて授業を進めるので、勉強が苦手な生徒でも意欲的に学習に取り組めます。

このように、スクールIEは「勉強をすること自体が苦手な生徒」や「自分に合う勉強方法が分からない生徒」におすすめの学習塾であると言えます。

明光義塾

特徴 地域の受験事情に応じた公立高校受験対策を提供
所在地 全国
授業形式 個別指導
学費・料金 中1・2生月謝料金:24,000円(90分授業×週2コマの場合)
中3生月謝料金:26,000円(90分授業×週2コマの場合)など
2023年合格実績 東京工業高等専門学校、紅葉川高校、拓殖大学第一高校、京華高校、東京成徳大学高校、柏陽高校、湘南高校、横浜平沼高校、海老名高校、秦野高校、松陽高校、横浜栄高校、湘南台高校、横浜瀬谷高校、伊志田高校、厚木東高校など

明光義塾は、全国最大規模を誇る個別指導塾です。各都道府県ごとの受験事情に精通しており、各地域の高校受験対策を行えます。

授業においては、内申対策として日頃の定期テスト対策に重きを置いています。科目ごとに目標点数を設定し、通っている中学校の授業進度や過去問に沿ったテスト対策を行うので、効率良く得点アップを図ることができます。

また明光義塾では、自立学習を促すシステムが整っているのも特徴です。ノートの取り方や活用方法、復習の仕方までを丁寧に教えてくれるので、迷うことなく質の高い学習を進められます。

以上の点から、明光義塾は「勉強の習慣があまり身についていない生徒」や「地元の公立高校合格に向けて対策をしたい方」におすすめの塾であると言えます。

また、明光義塾の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【個別指導の明光義塾】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

中学生におすすめの塾ランキング|集団指導で人気の学習塾や進学塾

栄光ゼミナール

特徴 志望校別の特別講座で合格力を高める
所在地 北海道、宮城、京都、東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木
授業形式 集団授業、個別指導
学費・料金 不明
2023年合格実績 都立西高校、日比谷高校、横浜緑ケ丘高校、小金高校、県立千葉高校、浦和高校、浦和一女高校、早大本庄高校、慶應義塾志木高校、横浜国際高校、開成高校、お茶の水女子大学附属高校、宇都宮高校、仙台第二高校など

栄光ゼミナールは、首都圏を中心に校舎を展開している進学塾です。公立・国私立を問わず難関高校に多数の合格者を輩出しています。

栄光ゼミナールでは、学力別クラス分けに基づいて少人数で授業をします。講師は、一人ひとりの理解度を把握した上で適切な発問や宿題を出すので、取り残されてしまう心配が少なく、学力を着実に向上できます。

また、通常授業とは別に志望校別の特別講座が開講されています。最新の入試傾向に即したオリジナルテキストを使って、選ばれた講師陣がハイレベルな授業を展開するので、無駄なく合格へと近づけます。

このように、栄光ゼミナールは「学力別の少人数クラスで、一人ひとりに合わせた受験対策を受けたい方」や「志望校別の対策講座で実践力を身につけたい方」におすすめの進学塾であると言えます。

また、栄光ゼミナールの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【栄光ゼミナール】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

早稲田アカデミー

特徴 志望校別対策コースで難関高校合格を実現
所在地 東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城
授業形式 集団授業
学費・料金 中2生月謝料金:32,980円(レギュラーコースで5教科受講の場合)
中3生月謝料金:35,880円(レギュラーコースで5教科受講の場合)など
2023年合格実績 開成高校104名、筑駒高校24名、慶應義塾高校284名、慶応湘南藤沢高校29名、早稲田実業高校82名、早稲田大学本庄高等学院500名、渋谷教育学園幕張高校110名、明治大学附属明治高校189名、中央大学附属高校121名、法政大学高校37名など

早稲田アカデミーは、首都圏で集団指導を行う名門進学塾です。名門私立高校へ圧倒的な合格実績を誇っています。

早稲田アカデミーでは、難関校受験を前提とした応用力の養成に力を注いでいます。先取り学習で基礎力を早期に完成させ、入試問題や発展問題演習に時間をかけて取り組んでいくことでハイレベルな実力を身につけます。

また、難関高校合格に向けて志望校別対策コースがある点も強みとなっています。各高校の入試突破のための専用テキストを用いて、良問演習と徹底解説を繰り返すことで合格力を着実に伸ばしていきます。

以上の点から、早稲田アカデミーは「ハイレベルな授業でワンランク上の実力をつけたい方」や「難関校合格のために踏み込んだ志望校対策を受けたい方」におすすめの進学塾であると言えます。

また、早稲田アカデミーの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【早稲田アカデミー】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

SAPIX(サピックス)中学部

特徴 ハイレベルな指導で難関高校突破力を養成
所在地 東京、神奈川、埼玉、千葉、兵庫
授業形式 集団授業
学費・料金 中2生月謝料金:48,950円(5教科、4週月の場合)
中3生月謝料金:62,260円(5教科3教科共通、4週月の場合)など
2023年合格実績 開成高校29名、筑駒高校16名、慶應女子高校32名、日比谷高校36名、慶應義塾高校31名、慶應志木高校63名、慶應湘南藤沢高校4名、慶應女子高校32名、早大学院高校42名、早大本庄学院高校67名、早実高校7名など

SAPIX(サピックス)中学部は難関校受験指導を得意とする進学塾で、主に首都圏に校舎を設けています。都立トップ高や難関国私立高校への合格実績が豊富です。

授業では、思考力の育成に重点を置いています。授業ごとにテキストを配って初見の問題をその場で考えさせたり、思考の過程を問う対話型授業を展開することで、表現力も磨いています。

SAPIX中学部では年間を通じて数多くの模試やテストを実施し、実践力を鍛えています。また、テスト結果に応じてクラス替えを頻繁に行うので常に最適なクラスで学ぶことができ、学習効率も高まります。

このように、SAPIX中学部は「難関校合格に必要な思考力を身につけたい方」や「競争心が強く、ハイレベルな環境で切磋琢磨していきたい方」におすすめの塾であると言えます。

ほかにも、SAPIX中学部の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【SAPIX(サピックス)中学部】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。

NSG教育研究会

特徴 新潟・福島の公立高校受験に強い地域密着塾
所在地 新潟、福島
授業形式 集団授業
学費・料金 不明
2023年合格実績 新潟高校165名、新潟南高校137名、長岡高校110名、高田高校55名、新発田高校61名、三条高校41名、新潟江南高校65名、安積高校43名、安積黎明高校23名、郡山高校32名、郡山東高校20名など;

NSG教育研究会は地域に根ざした集団指導塾で、新潟・福島に校舎を持っています。地元の公立トップ校に多くの合格実績を残しています。

授業においては、構造学習法を採用しています。各単元の学習内容を分析し、関連付けている物事を一緒に教えることによって、理解を深めると共に思考力も鍛えています。

その他にも、「ドリームパス」と呼ばれる教育システムを導入している点も特徴です。実力テストで現時点の実力が17段階に分類され、新潟県内全体での自分の位置が把握できるシステムとなっており、志望校までの距離がより明確になり学習意欲も高まります。

このように、NSG教育研究会は「新潟・福島の公立高校入試に特化した対策を受けたい方」や「実力を正確に把握したうえで、適切な受験対策を行いたい方」におすすめの塾であると言えます。

また、NSG教育研究会の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【NSG教育研究会】口コミ評判や授業料、合格実績!生徒の学力を引き出すクラス指導とは?」も参考にしてください。

KEC近畿予備校

特徴 一人も置き去りにしない面倒見の良い少人数指導
所在地 大阪、滋賀
授業形式 集団授業
学費・料金 不明
2023年合格実績 大阪府立北野高等学校、大阪府立高津高等学校、大阪府立大手前高等学校、大阪府立四條畷高等学校、大阪府立生野高等学校、大阪府立春日丘高等学校、明石工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、大阪府立寝屋川高等学校など

KEC近畿予備校は、大阪と滋賀で多くの校舎を展開している予備校です。関西圏の難関公立高校に多くの合格実績を残しています。

KEC近畿予備校の特徴として、確立された完全習得カリキュラムが挙げられます。小テストや毎週・毎月の確認テストで定着を図るとともに、授業後の復習や質問受付に時間をかけることによって学習内容の完全習得に導きます。

また、面倒見の良い少人数制のクラス授業も強みとなっています。講師の発問に生徒が答える双方向授業を実践したり、一人ひとりに個別の課題や目標を提示することで、誰も置き去りにしないようにフォローしています。

以上の点から、KEC近畿予備校は「授業内容を完全に消化して実力を上げたい方」や「集団授業に置いていかれないか不安な」におすすめの予備校であると言えます。

また、KEC近畿予備校の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【KEC近畿予備校】口コミ評判や授業料金、合格実績を紹介!実力派講師陣による授業が話題!」も参考にしてください。

ほかにも、高校受験におすすめの塾が知りたい方は「高校受験の塾ランキング!おすすめの大手進学塾や有名塾を比較して紹介!」もぜひ参考にしてください。

中学生が通う塾の選び方

小学生の頃に比べて、学校の勉強が急に難しくなる中学生。定期テストでの成績向上や高校受験のために、塾通いを考え始める方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、塾を選ぶ上での3つのポイントとおすすめの塾を10校ご紹介していきますので、是非参考にしてみて下さい。

※高校受験におすすめの塾が知りたい方は「高校受験の塾ランキング!おすすめの大手進学塾や有名塾を比較して紹介!」もぜひ参考にしてください。

指導形式で選ぶ

個別指導

個別指導は、講師1人に対して生徒1〜2名で授業をするのが一般的です。

カリキュラムや授業スピードをそれぞれのレベルに合わせて調整できるので、学校での成績があまり思わしくないお子様に効果的です。分からない部分はすぐに教えてもらえるので、苦手克服や基礎からの学び直しが効率良く行えます。

ただし、つきっきりで面倒見の良い指導を受けられる反面、費用が集団指導に比べて割高になるのが最大のデメリットです。加えて、競い合えるライバルができにくいため、学習意欲の維持が難しい点もデメリットです。

集団指導

集団指導は、講師1人に対して生徒10〜20名程度の集団で授業をするのが一般的です。

規定のカリキュラムに沿って一定のペースで授業が進められるので、学校での成績がある程度上位のお子様に適しています。周りの生徒と競いながらワンランク上の勉強に取り組むことで、学力を更に向上できるのがメリットです。

一方で、人数が多いため不明点を質問しにくい点や、授業についていけなくなった場合に追いつくことが困難な点がデメリットです。

学校や家から近い塾を選ぶ

学校や家から近く、通塾時間の短い塾を選ぶのがおすすめです。通う負担が軽減される分、時間を有効に使うことができます。

自宅での学習時間を少しでも増やしたり、授業がない日でも通塾して自習室を利用できるのがメリットです。また、近くの塾であれば事故などのトラブルに巻き込まれるリスクも抑えられるので、より安全に通塾することができます。

授業料や学費が安いかで選ぶ

通塾にかかる費用は、授業形式や受講する回数・科目数によって大きく異なります。

インターネット上には、学年や授業形式ごとにおおよその料金相場を公開しているサイトも多くありますので、情報収集をしっかりと行いましょう。

また、パンフレットなどに掲載されている料金が安かったとしても、教材費などが追加でかかる場合もありますので、塾に問い合わせるなどして詳細な費用を把握しておくことが大切です。

複数の塾を比較して費用が適切かどうかを確認した上で、入塾を検討すると良いでしょう。

志望する高校の合格実績で選ぶ

志望する高校の合格実績をチェックしておくことは、大変重要なことです。そして合格実績を見る際は、合格者数ではなく合格率に注目するべきです。

合格者数のみで比較すると、生徒数が多い塾ほど実績が優れていることになってしまうからです。そのため、塾の指導力を確かめるには、志望校を受験した生徒のうち何%が合格したかということが大切です。

さらに、同じ塾でも校舎によって合格者数にばらつきがあることが多いので、できれば塾全体ではなく校舎ごとの合格者数を調べるようにしましょう。

そのほかにも、おすすめの学習塾の選び方についてさらに詳しく知りたい方は「学習塾の選び方や失敗しないためのポイントを徹底解説!」も参考にしてください。

中学生が学習塾に通うメリット

学校の授業との相乗効果で理解しやすくなる

中学生が塾に通うメリットとなるのが、学校の授業との相乗効果で理解しやすくなることです。学校の授業で学んだことを塾で再度学習することで、理解が不十分な部分をなくして理解度を深めることができます。

また、逆に塾で先取り学習をしておくことで、学校の授業についていきやすくなります。学習したことを完全に定着させるためには、反復学習をすることが重要です。

そのため、学校と塾とで繰り返し学習をすることで、学んだことがしっかりと身につくようになります。学校で学習したことをきちんと理解したいのであれば、塾に通うと良いでしょう。

部活動などが忙しくても学習習慣ができる

中学生が塾に通うことで、部活動などが忙しくても学習習慣ができるというメリットがあります。学力を伸ばすためには学習習慣をつけて、地道な学習を積み重ねていくことが大切です。

しかし、部活動や習い事に精力的に取り組んでいる中学生には、帰宅してから自主的に勉強をする気になれないという方も多いです。そんな方は塾に通うと良いでしょう。

塾に通っていれば勉強をさぼってしまう心配がなく、学習習慣をつけるために役立ちます。また、自主学習をするのが苦手な方でも、塾の講師がついていれば安心して学習でき、学習を習慣化することができます。

定期テスト対策になり内申点が上がる

中学生が塾に通うメリットとして、定期テスト対策になり内申点が上がることが挙げられます。塾では地元の中学校の定期テスト対策に対応していることが多く、過去に出題された問題などの情報を得られることもあります。

定期テストの成績を上げたい方は、塾に通って対策指導を受けると良いでしょう。定期テストで高得点を得ることは、内申点をアップさせることにもつながります。

高校受験では内申点も合否に関わってくるので、定期テストの対策をして内申点を上げておくことは重要です。受験に向けて内申点に不安のある方は、塾で指導を受けましょう。

高校受験の目標ができる

中学生が塾に通うことで、高校受験の目標ができるというメリットも得られます。

現時点では志望校などがはっきり決まっていない方でも、自分の学力を理解している講師と相談することで、具体的な目標を設定することができます。目標を定めれば、それに合わせたカリキュラムで計画的に学習を進めることができ、学習へのモチベーションにもなります。

また、集団指導塾では同じ目標を持つ学生と一緒に学習することができます。同じ目標を持つ仲間が勉強に取り組む姿を目にすることで、自分自身の学習意欲も高まり、学力が伸びやすくなります。

facebook はてなブックマーク

関連記事

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます。

オンライン塾で指導を受けたい方にとって気になることといえば、映像授業との違いや、どのオンライン塾を利用するのが良いかということでしょう。 「オンライン塾と映像授業はどう違う?」 「オンライン指導がおすすめの塾や予備校が知…

この記事では、口コミで評判の良い大学受験塾ランキングを紹介します。 「大学受験の対策におすすめの塾はどこ?」 「大学受験塾を選ぶときはどんなことに注意するべき?」 といった疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。 今…

中学生におすすめの通信教育比較一覧表 中学生になると勉強が急に難しくなるため、学習をサポートする手段として通信教育を検討する方も多く見られます。 そこで今回は人気の通信教育4社を厳選し、各社の特徴を分かりやすくまとめてみ…

中学受験は通信教育のみ・通信教育だけで対策できる? 近年、中学受験に対応可能な通信教育の増加に伴って、通信教育による学習のみで中学受験を乗り切ろうとするお子様も見られます。実際に通信教育のみで合格された方もいますので、通…

大学受験をするにあたって、予備校に通って受験対策をする方は多くいます。しかし全国には大手予備校から地元の予備校まで、あらゆるタイプの予備校があり、どこを選択して良いのかわからない方も多いでしょう。 自分に合った予備校を選…