創研学院の料金(月謝授業料や学費)はいくら?夏期講習や冬期講習費用は高い?

投稿日:2020/11/29

更新日:2020/12/10

facebook はてなブックマーク
※本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。
※掲載されている情報は、記事作成日もしくは更新日時点の内容で、最新の情報でない可能性があります。

創研学院の料金内訳|年間の合計費用

創研学院は地域密着型の学習塾で、面倒見を重視した指導方針で生徒をきめ細かくサポートしています。そんな創研学院を利用したい方は、授業料がどのくらいかということも押さえておきましょう。

そこでここでは、創研学院の各学年で必要な年間費用の目安の詳細について見ていきましょう。

学年やコース 年間の合計費用
小学6年生(受験コース) 350,400円~908,880円
中学3年生(受験コース) 337,200円~874,560円
高校3年生(受験コース) 402,000円~1,047,360円

創研学院では、小学6年生の場合年間で350,400円~908,880円が必要となります。また、夏期講習などの期別講習費は通常の授業料と別料金となっています。

その他の学年やコースごとの学費が知りたい場合には、資料請求をしてみる必要があります。ここでは創研学院の各コースについて紹介するので、利用したいコースがあれば料金について調べてみましょう。

創研学院の授業の雰囲気や指導方針について知りたい方はこちらの動画をご覧ください。

また、創研学院の指導法の特徴やどのような生徒におすすめかを詳しく知りたい方は「 【創研学院】 口コミ評判はどう?中学受験や高校受験、大学受験の合格実績を紹介!」も参考にしてください。

創研学院の授業料はいくら?|小学生・中学生・高校生や個別指導のコース別の月謝料金

創研学院の授業料はコースごとに分けられています。ここでは各コースの説明と、授業料が明らかになっている個別指導コースの料金について説明します。

中学受験コース(小学生)

創研学院の中学受験コースは小学4〜6年生を対象としたコースで、生徒の学習意欲を引き出しながら志望校合格に必要な学力をつけていきます。宿題の確認やテスト対策などを行い、定期的に面談も実施して、生徒が自分で学習する姿勢を育てます。

また、保護者面談も行って生徒の個性や家庭の要望なども理解して指導に生かしています。6年生の秋からは志望校に特化した対策を行い、入試問題を意識した演習問題に取り組んで実践的な力をつけます。

高校受験コース(中学生)

創研学院の高校受験コースは、公立高校・私立高校受験を目標として応用力を育てるコースです。中学1〜2年生の段階から正しい勉強法を指導するので、早いうちに学習習慣をつけて上位高校への進学も目指せるようにしています。

そして入試で必要となる5科目では徹底的に演習問題に取り組むことで、入試本番で求められる応用力をつけられます。また学校の内申点対策として、定期テストの2週間前からは定期テスト対策も実施しています。

大学受験コース(高校生)

創研学院の大学受験コースは、個別指導と集団指導の両方に対応したコースです。個別指導では生徒ごとのスケジュールに合わせた指導をし、部活動や学校行事と学習を両立しやすくなっています。

集団指導では、重要となる分野だけを押さえて効率よく学習を進められます。志望校のレベルに合わせてコースが用意されているので、合格に最適な指導が受けられます。また、進路指導や面談も充実しているので、安心して学習に集中できます。

個別指導コース

創研学院では、苦手科目をなくすために最適な個別指導コースを用意しています。生徒の学力を把握したうえで、最適な学習カリキュラムを提案してくれます。また一人ひとりに合わせたペースで、着実に苦手を克服していくことも可能です。

学年 週のコマ数 授業料
小学6年生(受験コース) 週1コマ 29,200円
小学6年生(受験コース) 週2コマ 52,470円
中学3年生 週1コマ 28,100円
中学3年生 週2コマ 59,400円
高校3年生 週1コマ 33,500円
高校3年生 週2コマ 60,390円

※自由が丘校の料金となります。

創研学院の個別指導コースでは、受講する学年や週のコマ数によって料金が異なっています。例えば小学6年生が週1コマ受講する場合は29,200円、週2コマ受講する場合は52,470円となります。

週のコマ数を増やせば増やすほど、料金も倍近くなっていきます。

創研学院の基本費用以外に掛かる料金

夏期講習費

創研学院では、7月から8月の夏休み期間を有効活用する夏期講習を開講しています。夏期講習の費用は通常の授業料とは別料金であるため、利用したい方は無料の資料請求をしてみましょう。

創研学院の夏期講習は集団指導による先取り学習および復習と、個別指導による苦手克服を組み合わせたものとなっています。2学期以降の学習についていきやすくなるだけでなく、弱点も克服していけます。また、実力をチェックする模擬試験も用意されています。

冬期講習費

創研学院では、12月から1月にかけての冬休み期間を生かした冬期講習を開講しています。冬期講習の費用は夏期講習と同様通常授業とは別料金となっているので、利用したい方は無料の資料請求をしてみましょう。

冬期講習では学校の授業が進まない間にこれまでの学習内容を復習し、苦手分野をきちんと克服していきます。苦手を得意に変えることで、得点力を大きく伸ばせます。また、受験生は入試で頻出の問題を徹底的に学習し、入試本番への対応力をつける機会となります。

創研学院の授業料(料金や学費)は高いという評判が多い?他塾との月謝を比較

創研学院の授業料は高いという評判も見られます。しかし、本当に創研学院の料金は高いのでしょうか。ここでは、創研学院と他の塾の月謝について比較してみましょう。

小学6年生が週1コマ60分授業を受けた場合の料金

塾名 月謝料金
創研学院(受験コース) 10,857円
ITTO個別指導学院 19,466円
進学個別EXCEED 10,350円
ベスト個別学院 5,345円
家庭教師のノーバス 20,800円

上の表より、小学6年生が週1コマ授業を受けた場合の創研学院の月謝は、ベスト個別学院や進学個別EXCEEDよりは高いものの、ITTO個別指導学院や家庭教師のノーバスよりは安いことが分かります。したがって、創研学院の授業料は学習塾の相場でみると特別高くはないと考えられます。

リーズナブルな価格設定となっているので、創研学院に通うことを検討している方は無料の資料請求をしてみましょう。

創研学院では季節ごとの受講料無料キャンペーンや入塾前の無料体験授業も実施中

季節ごとの受講料無料キャンペーン

創研学院では、期別講習ごとに受講料無料キャンペーンを実施しています。キャンペーン期間中に入塾した場合は、入塾金が無料となります。お得に入塾できるので、創研学院で指導を受けたいと考えているなら、期別講習の時期を狙ってキャンペーンを活用しましょう。

入塾前の無料体験授業

創研学院では入塾前の体験授業も無料で開講しています。気軽に参加できるので、体験授業を受けてみて創研学院の指導が合っているか確かめてから入塾すると良いでしょう。

また、創研学院の指導法の特徴やどのような生徒におすすめかを詳しく知りたい方は「 【創研学院】 口コミ評判はどう?中学受験や高校受験、大学受験の合格実績を紹介!」も参考にしてください。

facebook はてなブックマーク

関連記事

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます。

浪人生が予備校に行かないとどうなる? 受験生の多くは現役合格を目指して受験に挑んでいますが、惜しくも合格できなかった場合は浪人生となります。「また受験勉強を頑張るのか」とつらい気持ちになるのも仕方がありませんが、来年もチ…

野田塾の料金内訳|年間の合計費用 野田塾では生徒の学年に合わせてさまざまなコースが用意されていますが、コースごとの詳しい料金は公開されていません。そのため、料金が具体的にいくらかかるかについては教室やコースごとに問い合わ…

東京工業大学の偏差値・難易度まとめ(2023年度) ・東京工業大学の偏差値は65.0~76.0 ・東京工業大学の最低偏差値65.0は、大学上位6.7%の難易度 ・偏差値が最も高いのは、情報理工学部の65.0~76.0 ・…

名古屋大学の偏差値・難易度まとめ(2023年度) ・名古屋大学の偏差値は50.0~71.0 ・名古屋大学の最低偏差値50.0は、大学上位50%の難易度 ・偏差値が最も高いのは、文学部の61.0~67.0 ・偏差値が最も低…

河合塾は、高校受験や大学受験に向けた学習ができる大手予備校の1つです。今回は、大学受験に向けて河合塾に通うかを検討している人のために、年間でどのくらいの費用が掛かるのかという点に焦点を当てて紹介していきます。 「河合塾の…