栄光ゼミナールの料金(月謝・授業料)は高い?小学生や中学生の費用はいくら?

投稿日:2020/10/31

更新日:2024/03/31

facebook はてなブックマーク
※本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。
※掲載されている情報は、記事作成日もしくは更新日時点の内容で、最新の情報でない可能性があります。

栄光ゼミナールの料金内訳|年間の合計費用はいくら?

栄光ゼミナールに通うのに必要な年間の合計費用は、麻布十番校の学費の目安は、小学生の月謝は11,220円〜60,500円(税込)、中学生の月謝は23,650円〜56,100円(税込)と公表されています。

ただし授業料は校舎ごとに異なっているため、利用したい校舎で相談してみるか、資料請求をしてコース別の料金の目安を知るのがおすすめです。

なお栄光ゼミナールでは、2023年における主な各コースの学費は、最大15%OFFの値下げをしたことを公表しています。多くの生徒に利用してもらえるために、良心的な料金設定を実現しています。

また栄光ゼミナールには、各種割引特典などが用意されています。例えば、兄弟姉妹が2名以上栄光ゼミナールに通っている場合には、月謝やゼミの受講料が2割引きとなる制度などがあるため、料金体系を細かく確認し、費用を抑える方法も併せてチェックするようにしましょう。

また、栄光ゼミナールの指導法の特徴やどのような生徒におすすめかを詳しく知りたい方は「 【栄光ゼミナール】評判は悪い?中学受験や高校受験、夏期(冬期)講習などの口コミは?」も参考にしてください。

栄光ゼミナールの料金(授業料)|小学生・中学生・高校生別の月謝

栄光ゼミナールの公式サイトでは、校舎ごとの月謝料金については詳しく記載されていません。そのため、栄光ゼミナールの詳しい料金については、利用したい校舎に問い合わせをする必要があります。

しかし、麻布十番校では学年やコース別の料金が公表されています。ここでは、2023年度の栄光ゼミナール麻布十番校の料金について紹介します。

中学入試対策

学年 科目数 月謝
小学1年生 ジュニア、2科目 11,220円(税込)
小学2年生 ジュニア、2科目 11,220円(税込)
小学3年生 中学入試準備、2科目 13,200円(税込)
小学4年生 難関中学入試準備・中学入試準備、4科目 29,700円(税込)
小学5年生 難関私国立中入試対策・中学入試対策、4科目 53,900円(税込)
小学5年生 公立中高一貫校受検、2科目 26,400円(税込)
小学6年生 難関私国立中入試対策・中学入試対策、4科目 53,900円〜60,500円(税込)
小学6年生 公立中高一貫校受検、2科目 39,600円〜46,200円(税込)

栄光ゼミナール麻布十番校の中学入試対策は、学年ごとにコースや科目数が分かれています。上表はコースの種類とそれぞれ価格をまとめたもので、基本的には学年が上がるにつれ料金が高くなるような仕組みであることがわかります。

例えば小学1・2年の低学年のうちは、ジュニアコースとして算数・国語の2科目を月11,220円(税込)の月謝で受講可能です。なおジュニアコースは1コマ45分授業となっています。

ここから小学3年に上がると、1コマが60分となり2科目の月謝が13,200円(税込)となります。コースは中学入試準備コースとなり、低学年に比べて中学入試を意識した内容へと変わっていきます。

そこから小学4年向けのコースになると、中学入試準備コースのほか難関中学入試準備コースも登場します。どちらも理科・社会を含む4科目のコースとなり、月謝は29,700円(税込)になります。

さらに小学5・6年生の高学年向けには、難関中学入試対策コース、中学入試対策コース(私国立中入試対策コース)、公立中高一貫校受検コースの3つがあります。

高学年向けは4科目のコースと2科目のコースがあり、4科目のコースの金額が53,900円〜60,500円(税込)、2科目のコースが39,600円〜46,200円(税込)と科目数で月謝が変わってきます。また高学年のコースになると、月謝のほか数千円の維持費も別途発生することとなります。

高校入試対策

学年 科目数 月謝
小学5年生 公立中進学、3科目 14,850円(税込)
小学6年生 高校入試準備、3科目 15,950円(税込)
中学1年生 高校入試準備、3〜5科目 23,650円〜26,400円(税込)
中学2年生 難関高校入試対策 3〜5科目 31,900円〜34,100円(税込)
中学2年生 高校入試対策 3〜5科目 29,700円〜31,900円(税込)
中学3年生 難関高校入試対策 3〜5科目 41,800円〜56,100円(税込)
中学3年生 高校入試対策 3〜5科目 35,200円〜49,500円(税込)

栄光ゼミナール麻布十番校の高校入試対策には、小学5年生〜中学3年生を対象としたクラスがあります。小学校高学年向けのコースは3科目、中学生向けのコースは3科目〜5科目となっていて、それぞれ料金が分かれています。

小学5年生向けの公立中進学コースで受講できるのは国語・英語・算数の3科目で、この場合の月謝は14,850円(税込)です。小学6年生になると高校入試準備コースへと変わり、同じ3科目ですが月謝は15,950円(税込)と若干高くなります。

そして中学1年生の高校入試準備コースになると、これまでの3科目に加え、月1回ずつの理科・社会を受講することとなります。定期テスト演習なども行われるようになり、月謝は3科目で23,650円(税込)、5科目で26,400円(税込)と変わります。

そこからは学年が上がるにつれ月謝は徐々に上がっていきます。また中学2年以降は通常の高校入試対策に加え難関高校入試対策コースも開講されるようになり、難関高校入試対策コースの方が、数千円ほど月謝が高くなります。

高校入試対策コースに比べ難関高校入試対策のコースの料金が高くなるのは、1コマの授業数が長くなるためだと考えられます。このように学ぶ内容やコマ数、時間によって価格が上がっていくことを覚えておきましょう。

栄光ゼミナールに用意されているコース一覧

ここでは、栄光ゼミナールではどのようなコースが用意されているか、各コースの特徴について紹介します。利用してみたいコースや興味のあるコースがあれば、近くの栄光ゼミナールの校舎で相談してみることをおすすめします。

小学生コース

小学生コースでは、生徒の学年や学習目的に応じて多彩なコースから選択して指導を受けられます。

コース名 対象者 特徴
難関中学受験対策 小学5年生〜小学6年生 難関中学受験対策のコースには、難関選抜ゼミおよび小学校6年生のみを対象とした最難関選抜ゼミがあります。

開成中や麻布中、栄光学園、桜蔭中などのいわゆる難関中学の受験に向けたコースで、ゼミでは入試に頻出の応用問題の解き方や考え方を学ぶことができます。

なお難関選抜ゼミには認定制度があり、基準の成績を超えた生徒しか参加ができない仕組みとなっています。

中学受験対策 小学5年生〜小学6年生 中学受験対策のコースでは、受験専用のカリキュラムが用意されています。1クラス10名程度という少人数制クラスで、生徒ごとの理解度に合わせた学習ができます。

また授業だけでなく、家庭学習のやり方や志望校選びのサポートも受けることができます。

公立中高一貫校受検対策 小学5〜6年生 公立中高一貫校受検対策は、都県ごとに分かれた対策を行います。専用の教材やカリキュラムが用意されていて、基礎学力を身につけた上で受験に対してスムーズに対策することが可能です。

学校の内容や適性検査対策を行う通常授業のほか、集中演習ができる季節講習なども用意されています。

公立中進学準備 小学3年生〜小学4年生 公立中進学準備のコースは受験直前の高学年ではなく、小学3〜4年生を対象としたコースです。

東京・神奈川・千葉・埼玉の教室では学校の内容を先取りできるカリキュラムが組まれていて、将来の受験に向け早い段階での対策を進めることができます。

また茨城・栃木・宮城・京都の教室では、基礎学力の定着させることや学習習慣を身につけることを目的としたコースが用意されています。

小学生の個別指導 小学1年生〜小学6年生 栄光ゼミナールの小学生向け授業は基本少人数制クラスで行われますが、「栄光の個別ビザビ」では個別指導も受けることができます。

一人ひとりの実力や進捗にあった学習プランが組まれるので、より綿密に、そして効率よく学習を進めていくことができます。

スケジュールに融通が効くので、部活動や別の習い事をしながらでも利用がしやすいです。

中学生コース

中学生コースでは、主に高校入試を見据えた対策を行うコースを複数用意しています。

コース名 対象者 特徴
難関高校受験対策 中学2年生〜中学3年生 難関高校受験対策は開成高校や早慶などの有名難関高校を目指すためのコースです。難関高校の入試では教科書レベルを超えた難しい問題が出題されるため、選抜講師のもとで対応できる能力を身につけます。

難関高校受験対策では通常授業のほか、志望校や生徒のレベルに分かれた特別講座も開講されています。

高校受験対策 中学2年生〜中学3年生 高校受験対策のコースでは、各地域の公立高校入試の制度にあった指導が行われます。少人数制のクラス授業なので、生徒ごとの能力にあった学習ができます。

生徒カルテが作られ、苦手や癖を克服する対策が行われるなどフォローアップが充実しているのが特徴です。

定期テスト対策 中学1年生〜中学2年生 定期テスト対策は高校入試対策コースの一環として行われます。中学1〜2年生の数学および英語の時間内に、定期テスト対策のための学習時間が毎回20分ずつ設けられています。

直前の詰め込みではなく毎週きちんと単元や範囲を学べるので、基礎知識の定着にも繋がります。

中学生の個別指導 中学1年生〜中学3年生 栄光ゼミナールの中学生向け個別指導は、先生1人に生徒2人という形式が取られます。

自身の生活や学力、志望校に合わせた学びができるので、部活動と両立させたい公立中学生や内部進学対策をしたい中高一貫生などさまざまな層から利用されています。

中高一貫生コース

中高一貫生コースでは、中高一貫校に通う生徒に向けたコースを複数用意しています。

コース名 対象者 特徴
内部進学対策 中学1年生〜中学3年生 中高一貫生コースの内部進学対策では、中学 1〜3年生をメインに高等部への内部進学に向けた対策を行います。

また進学に向けた学習のほか、クラス分けテストに向けた学習も可能です。個別指導なので授業の補習や苦手克服も行うことができます。

定期テスト対策 中学1年生〜 栄光ゼミナールの個別指導「栄光の個別ビザビ」では、中高一貫生の定期テストに向けた対策も行なっています。

中高一貫校は学校のレベルによって使う教科書や授業の進度が大きく変わりますが、個別指導による綿密なケアで中学ごとにあった対策に取り組むことができます。

テスト後には答案用紙を講師に見てもらい、弱点克服に努めることも可能です。

学校準拠 中学1年生〜 学校準拠は、苦手教科・苦手科目に絞った対策ができるコースです。個別指導のクラスで、中高一貫特有のスピーディーな学習にも追いつくことができます。

個別指導中はずっと先生が隣につくことになるので、苦手に関する質問もすぐにすることができます。またAI学習教材を導入したコースも用意されています。

大学受験対策 〜高校3年生 栄光ゼミナールの中高一貫生向け大学受験対策は、個別指導もしくは少人数グループ指導を選ぶことができます。

どちらもきめ細かな指導で、一般選抜はもちろん、推薦型選抜や相応型選抜といった受験形態にも対応できるのが特徴です。

また2021年から導入された大学入学共通テストに向けた対策も可能です。高校3年生限定では「志望校対策個別特訓」の特別講座も開講されます。

中高一貫生の個別指導 中学1年生〜高校3年生 栄光ゼミナールの個別指導は中高一貫生の悩みに寄り添い、成績アップから志望大学の合格までさまざまな目標達成を目指せます。

自身の学力の伸び具合を見て、途中から目標をさらに上げていくことも叶います。

大学受験を目標とする高校生はもちろん、先取り学習をしたい中学生が早期から土台作りをしていくのにも適しています。

高校生コース

高校生向けのコースでは、定期テスト対策や内申点対策、大学受験対策など生徒ごとの学習目的に応じたコースが用意されています。

コース名 対象者 特徴
大学受験対策 高校1年生〜高校3年生 栄光ゼミナールの大学受験対策コースは、「大学受験ナビオ」という専門塾のクラスにて行われます。

目的別、志望校別の対策が可能で、「大学入学共通テスト対策」のほか「早慶上智対策」「GMARCH対策」「国公立二次対策」に参加ができます。受験科目別に対策することもできます。

推薦入試対策 高校3年生 栄光ゼミナールでは一般選抜以外の入試方法に関する対策にも取り組むことができます。学校推薦型選抜や総合型選抜に向け、学習成績の向上を目指せます。

また推薦入試対策のコースでは志望理由書の作成方法や面接対策、小論文対策までサポートが受けられます。

内部進学対策 高校1年生〜高校3年生 内部進学対策コースは、大学附属高校に通う生徒に向けたコースです。大学の行きたい学部に進学できるよう、定期テスト対策や内部進学テスト対策を進めていきます。

進路決定をする高校3年生のみではなく、高校1年生のうちから対策を進めていけるのがポイントです。

定期テスト対策 高校1年生〜高校3年生 栄光ゼミナール・大学受験ナビオの高校生向け定期テスト対策は、一方的な指導ではなく学習の仕方やプランの立て方まで指導を受けられるのがポイントです。

高校のカリキュラムに合わせた学習をしながら、学習のコツや進め方まで学ぶことができます。「定期テスト勉強会」での対策のほか、個別指導で苦手の克服もできます。

高校生の個別指導 高校1年生〜高校3年生 高校生向けの個別指導では、大学受験対策や定期テスト対策のほか、日々の学習のサポートも受けることができます。自分専用のカリキュラムで目標にあった学びができるのがポイントです。

例えば部活動と両立して塾に通うことも叶います。このほか英検などの英語技能対策なども可能です。

栄光の個別ビザビ 高校1~3年生 栄光の個別ビザビは栄光ゼミナールの個別指導塾です。年齢や志望校に合わせた学習が可能で、高校生に向けた指導も行われています。

オーダーメイドの学習プランで、“授業がわかる”という自信を身につけることができます。年間や習慣でのスケジュールを組んでの学習ができます。

大学受験ナビオ 高校1~3年生 大学受験ナビオは現役生のための進学塾で、大学受験を視野に入れた学習ができます。個別指導のほか少人数のグループ指導もあり、自分にあったスタイルでの勉強を進めていけます。

快適かつ集中しやすい学習環境が整っていて、自習室やフリースペースなどの利用も可能です。

栄光ゼミナールで授業料(受講料)以外に掛かる料金

入塾時費用

栄光ゼミナールで授業料以外にかかる費用としては、入塾金・入塾時の維持費(施設使用料及び冷暖房費)・テスト費・教材費があげられます。入塾の際には授業料に加えてこれらの費用を支払う必要があるので注意しておきましょう。

また、入塾金は22,000円(税込)であることがわかっています。維持費は、所属するコースに応じて0円〜3,520円(税込)がかかることになります。

具体的な費用については、資料請求や電話で問い合わせをしてみましょう。

夏期講習や冬期講習などの期別講習費

栄光ゼミナールでは夏期講習や冬期講習といった期別講習を実施していますが、これらの期別講習の費用は授業料とは別途必要になります。そのため、長期休暇を有効活用して学力アップしたい方は、期別講習の料金が別途かかることを忘れないようにしましょう。

夏期講習は短期間の集中学習で、1科目単位で受講可能です。冬期講習は生徒の学力別にクラス分けを行い、少人数クラスで指導を行います。

なお初めて受講する場合には、受講料が免除されます。詳しく知りたい方は、資料請求をして免除条件を確認することをおすすめします。

栄光ゼミナールの月謝は相場より高い?他塾と料金を比較

栄光ゼミナールでは「月謝が他の個別指導塾の相場よりも高い」という口コミもいくつか見られます。

しかし、本当に栄光ゼミナールは高いのでしょうか。他の個別指導塾と比較してみましょう。

塾名 小学6年生の月謝(週1コマ60分授業の場合)
栄光ゼミナール 13,475円(税込)
進学個別EXCEED 10,350円(税込)
ベスト個別学院 5,345円(税込)

栄光ゼミナール麻布十番校では、小学6年生の月謝は4科目の場合53,900円(税込)です。これを1科目あたりの学費に換算すると、月謝は13,475円(税込)となります。

進学個別EXCEEDやベスト個別学院などの他の塾と比較してみると、たしかに料金はやや高めと言えます。ただし栄光ゼミナールの合格実績や指導力の高さを考えると、料金は決して高すぎることはなく、妥当な金額と考えることもできます。

なお、栄光ゼミナールの麻布十番校以外の校舎を利用したい場合には、料金が上記とは異なる可能性があります。まずは資料請求をして利用したいコースの料金を見積もり、上の表で取り上げた他の個別指導塾の月謝と比較してみると良いでしょう。

栄光ゼミナールの割引制度やキャンペーン情報

兄弟塾生割引

栄光ゼミナールでは、割引特典として兄弟塾生割引が用意されています。兄弟塾生割引は兄弟姉妹が2名以上栄光ゼミナールに通っている場合、全員の月謝・講習・ゼミの受講料が2割引きになるというものです。

お子さんが2人以上いるなら、兄弟塾生割引を利用すると良いでしょう。

期間限定キャンペーン

栄光ゼミナールでは、過去に期間限定のキャンペーンが実施されていたこともあります。

3~6歳のお子さんを持つ保護者の方を対象とした「絵本プレゼントキャンペーン」や、7月に入塾すると1か月分の月謝と夏期講習の費用が無料となる「夏トクキャンペーン」などが行われていました。

今後も期間限定のお得なキャンペーンが実施されることがあるかもしれませんので、こまめにキャンペーン情報をチェックするようにしましょう。

栄光ゼミナールでは無料で入塾体験ができる

栄光ゼミナールでは、最初に無料で授業体験に参加することができます。授業体験では、栄光ゼミナールの特徴となっている少人数クラス授業に参加し、どんな指導をしているか具体的に知ることができます。

希望する教科すべての授業を1回ずつ無料体験できるので、栄光ゼミナールの指導が自分に合っているか確認してから入塾することが可能です。栄光ゼミナールへの入塾を考えている方は、まずは無料の授業体験に申し込んでみましょう。

また、栄光ゼミナールの指導法の特徴やどのような生徒におすすめかを詳しく知りたい方は「 【栄光ゼミナール】評判は悪い?中学受験や高校受験、夏期(冬期)講習などの口コミは?」も参考にしてください。

facebook はてなブックマーク

関連記事

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます。

山口大学の偏差値・難易度まとめ(2024年度) ・山口大学の偏差値は42.5~67.0 ・山口大学の最低偏差値42.5は、大学上位75.8~78.8%の難易度 ・偏差値が最も高いのは、共同獣医学部の60.0~65.0 ・…

予備校の学費を免除するには? 受験のために予備校に通おうか検討している受験生はたくさんいることでしょう。 しかし予備校に通うには、年間で数十万から百万円近い学費がかかってしまうことがネックとなります。そのため、予備校の学…

明星大学の偏差値・難易度まとめ(2024年度) ・明星大学の偏差値は37.5~57.0 ・明星大学の最低偏差値37.5は、大学上位88.5~90.3%の難易度 ・偏差値が最も高いのは、心理学部の47.5~55.0 ・偏差…

この記事では、個別指導塾トライプラスの料金について解説します。 「個別指導塾トライプラスの費用はいくらかかる?」 「個別指導塾トライプラスの料金を支払った後のサポート内容が知りたい」 という方は、ぜひ参考にしてください。…

今回は、小学生の塾の費用について解説します。 「小学生の塾にかかる費用は?」 「小学生の塾の費用を抑える方法が知りたい」 という方は、ぜひ参考にしてください。 この記事の内容をまとめると、以下のようになります。 ・小学生…