【つくば市・つくば駅周辺】人気でおすすめの塾ランキング!個別指導や集団指導ごとに紹介!
投稿日:2021/03/24
更新日:2021/03/24
つくば市・つくば駅周辺でおすすめの塾一覧
茨城県つくば市にはさまざまな塾があり、個別指導や集団指導など指導形態も塾によって異なります。また、指導内容や学費・料金なども塾によるため、いくつかの塾を比較して最適なところを選択することが大切です。
塾ごとの特徴を比べ、お子さんに合った塾を選ぶようにしましょう。ここでは、茨城県つくば市にある塾の中でもおすすめの塾について紹介します。最適な塾を選ぶためにも、最低2つ以上の塾から資料請求することをおすすめします。
【小学生】中学受験におすすめの塾
特徴 | やる気スイッチで話題の個別指導・学習塾 | 地域に愛される学習塾 |
---|---|---|
塾名 | 個別指導スクールIE | TSSつくば予備校 |
授業形式 | 個別 | 個別・集団 |
対象学年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年、浪人生 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 不明(生徒の学習プランごとに異なる) | 小学6年生2科目12,000円、小学6年生3科目16,500円 |
校舎所在地 | 「並木団地南」バス停より徒歩30秒 | 「千現1丁目」バス停より徒歩30秒 |
おすすめな生徒 | 完全担当制で丁寧な指導を受けたい方 | 合格率の高い学習塾で学びたい方 |
【中学生】高校受験におすすめの塾
特徴 | やる気と成績を伸ばす | 「自分で考える力」を育てる学習教室 |
---|---|---|
塾名 | 個別指導塾ノーバス | 学研教室 |
授業形式 | 個別 | 集団 |
対象学年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 | 幼児、小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 中学1・2年生14,630円、中学3年生16,500円 | 中学生数学・国語12,100円、中学生数学・英語14,850円 |
校舎所在地 | 「つくば駅」より徒歩15分 | 「つくば駅」より徒歩1分 |
おすすめな生徒 | 難関校に向けた指導を受けたい方 | コースが充実している学習塾に通いたい方 |
【高校生】大学受験におすすめの塾
特徴 | 日本初!授業をしない予備校 | 小・中・高一貫指導の総合学習塾 |
---|---|---|
塾名 | 武田塾 | 思学舎 |
授業形式 | 個別 | 個別・集団 |
対象学年 | 中学1〜3年、高校1〜3年、浪人生 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 不明 | 不明 |
校舎所在地 | 「つくば駅」より徒歩12分 | 「つくば駅」より徒歩10分 |
おすすめな生徒 | 志望校への逆転合格を目指している方 | ハイレベルな指導を受けたい方 |
中学受験や高校受験において、全国で人気の学習塾ランキングが知りたい方は「【学習塾人気ランキング】中学受験・高校受験でおすすめの有名塾や進学塾を比較!」も参考にしてください。
つくば市・つくば駅周辺での塾の選び方
塾での指導方法には、大きく分けて個別指導と集団指導の2種類があります。個別指導と集団指導では、生徒それぞれに向き不向きがあります。そのため、お子さんに合ったタイプの指導方法を実施している塾を選ぶことが重要となります。
個別指導塾がおすすめな人
個別指導塾がおすすめなのは、自分のペースに合わせた学習をしたい生徒や、苦手分野を克服するための学習をしたい生徒です。個別指導の塾では生徒の学習状況を確認し、一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成して指導を行います。
そのため、生徒が自分の学習進度に応じた学習をすることができます。また、苦手分野があった場合もきちんと理解できるまで何度でも指導してもらえます。講師の目も届きやすく、常にサポートが受けられます。
茨城県つくば市で個別指導塾を探すなら、完全担任制で丁寧な指導が受けたい方は「個別指導スクールIE」、難関校に向けた指導を受けたい方は「個別指導塾ノーバス」、志望校への逆転合格を目指している方は「武田塾」がおすすめです。
集団指導塾がおすすめな人
集団指導塾がおすすめなのは、1人で学習に集中するのが苦手な生徒や、同じ目標を持つ生徒と競い合いながら学習に取り組みたい生徒です。1人では集中力を保てない生徒でも、集団指導であれば周りの生徒とともに学習に取り組みやすいです。
また、同じ目標を持つ生徒と切磋琢磨することで学習へのモチベーションを維持しやすく、学力を伸ばしやすいメリットもあります。さらに、個別指導塾と比較して料金が安い傾向にあるので、学費を抑えたい生徒にも向いています。
茨城県つくば市で集団指導塾を探すなら、合格率の高い学習塾で学びたい方は「TTSつくば予備校」、コースが充実している学習塾に通いたい方は「学研教室」、ハイレベルな指導を受けたい方は「思学舎」がおすすめです。
また、塾の選び方について詳しく知りたい方は「学習塾の選び方や失敗しないためのポイントを徹底解説!」をご覧ください。
つくば市・つくば駅周辺で人気のおすすめ個別指導塾ランキング
個別指導スクールIEつくば竹園校
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年、浪人生 |
学費・料金 | 不明 |
合格実績 | 2020年高校受験合格実績:竹園高校、土浦第一高校、土浦第二高校、土浦第三高校、牛久栄進高校、つくば工科高校、守谷高校 2020年大学受験合格実績:茨城大学、日本大学、関東学院大学、明治大学 |
校舎名 | つくば梅園校:茨城県つくば市並木4-17-6 1F |
個別指導スクールIEは、完全担任制とオーダーメイドの個別指導をコンセプトとした個別指導塾です。教室はつくば市並木にあり、つくば駅から学園東大通りを進み、竹園ショッピングセンターで右折すると到着します。
個別指導スクールIEの特徴としては、完全担任制によって担任が変わることがなく、生徒にきめ細かな指導ができることがあげられます。また、1対1と1対2の個別指導から選択でき、オーダーメイドのカリキュラムで最適な指導が受けられます。
そのため、個別指導スクールIEは自分に合った講師による指導を受けたい方や、マンツーマンで徹底指導してもらいたい方におすすめです。逆に他の生徒と切磋琢磨したい方にはあまりおすすめできません。
実際に、個別指導スクールIEのコーチングの考え方に共感している方や指導を受けたいと思っている方の口コミもいくつか見られます。
やる気スイッチグループにジョインしてすごいなと思ったのは、個別指導塾のスクールIEでは昔っからコーチング的な手法を取り入れてきてることなんです。
子どもたちへのコーチングって、自分が考えてることとフィットしててすごくいいんですよね。
— さとうけーた@言葉とゴリラが好きなヒト (@kta_310) September 10, 2020
わしもスクールIEで個別指導受けたい…(スクールIEのチラシを見ながら)
— クロナガ (@_kuronaga) March 12, 2021
個別指導塾ノーバスつくば竹園校
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 中学1・2年生14,630円、中学3年生16,500円 |
合格実績 | 2020年中学受験合格実績:東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属竹早中学校、大妻中学校、海城中学校、開成中学校、学習院中等科、暁星中学校 2020年高校受験合格実績:お茶の水女子大学附属高等学校、筑波大学附属高等学校、東京工業大学附属科学技術高等学校 |
校舎名 | つくば竹園校:茨城県つくば市竹園2丁目11-16 高橋ビル2F |
個別指導塾ノーバスは、完全1対1の個別指導で成績を伸ばすことをコンセプトとしています。つくば竹園校はつくば市竹園にあり、アクセスはつくば駅から歩いて15分ほどです。カスミ学園店から学園東大通りに向かうと見えてきます。
個別指導塾ノーバスの特徴は、完全1対1の個別指導にこだわっていることです。1対1なので常に生徒の進度を把握でき、わからないことを残してしまう心配がありません。苦手分野があれば、生徒が理解できるところまで戻って復習することも可能です。
個別指導塾ノーバスはマンツーマンでの指導を受けたい方におすすめです。逆に集団指導を希望する方や、自分の力で学習する時間が欲しい方にはあまりおすすめできません。
武田塾つくば校
学習目的 | 高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
---|---|
対象学年 | 中学1〜3年、高校1〜3年、浪人生 |
学費・料金 | 不明 |
合格実績 | 2020年大学受験合格実績:慶應義塾大学、早稲田大学、一橋大学、東京大学、青山学院大学、大阪大学、明治大学、岡山大学、立命館大学、山口大学 |
校舎名 | つくば校:茨城県つくば市小野崎131-1 |
武田塾は、授業をするのではなく自学自習で理解することをコンセプトとした個別指導塾です。武田塾つくば校はつくば市小野崎にあり、つくば駅からつくばクレオスクエア方面にでて、東新井緑地公園の方向に進むと到着します。
武田塾の大きな特徴となっているのが、集団授業を一切行わず、一人ひとりに個別のカリキュラムを作成して指導を行うことです。生徒の学習状況に合わせた指導で、着実に学力を伸ばせます。
また、自学自習を重視しているのも特徴で、自習や宿題の内容も徹底管理しています。そのため、自分に合ったカリキュラムで学習したい方や、自習で学力を伸ばしたい方におすすめです。逆に他の生徒と一緒に学びたい方や、自習が苦手な方にはあまり向いていません。
口コミとしては、武田塾の参考書ルートで力がついてきているというものや、料金が安いというものが見られています。
武田塾の英語ルート。
息子はMARCHレベルまでの参考書まではほとんどやってきたけど、いい感じでリーディングは力がついてきてる実感あり。— ゆらのすけ@理系新高2生の親 (@chushingura) March 15, 2021
武田塾って普通に考えれば
予備校くらいor少し安いよね
そうすると予備校行く受験生(1.2年生含め)の家庭ってどれほど裕福なんでしょう
すごく気になる— ゆぴ (@yuyu_yu_86) March 15, 2021
また、こちらは武田塾本校(お茶の水校)の教室の雰囲気を紹介している動画です。武田塾にはどのような設備が整っているか知りたい方は、ぜひご覧ください。
また、武田塾の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【武田塾】口コミ評判や料金、合格実績を紹介!参考書ルートとは?」も参考にしてください。
さらに、武田塾つくば校の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
つくば市・つくば駅周辺で人気のおすすめ集団指導塾ランキング
TSSつくば予備校本校
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 小学6年生2科目12,000円、小学6年生3科目16,500円 |
合格実績 | 不明 |
校舎名 | つくば校:茨城県つくば市千現1丁目3-7 |
TSSつくば予備校は、習熟度別のクラスを編成して生徒のレベルに合わせた集団指導を行うことをコンセプトとしています。TSSつくば予備校の校舎はつくば市千現にあり、つくば駅から東大通りに出てしばらく歩くと千現一丁目バス停の向かいにあります。
TSSつくば予備校では基礎クラスから難関校クラスまで5段階のクラスを編成していて、生徒の学力に応じたクラスで集団授業が受けられるのが特徴です。テスト結果によってクラスが変わるので、常に最適なレベルの指導が受けられるようになっています。
そのため、自分の学習状況に合わせた集団指導を受けたい方におすすめです。逆に集団指導なので、つきっきりで指導を受けたい方にはあまりおすすめできません。
学研教室つくば教室
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
---|---|
対象学年 | 幼児、小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 中学生数学・国語12,100円、中学生数学・英語14,850円 |
合格実績 | 2020年中学受験合格実績:国立奈良教育大学附属中学校、私立育英西中学校 2020年高校受験合格実績:国立鈴鹿工業高等専門学校、私立育英西高等学校、神戸市立須磨翔風高等学校、静岡県立掛川西高等学校、奈良県立奈良高等学校、三重県立桑名工業高等学校 |
校舎名 | つくば駅前校教室:茨城県つくば市吾妻1丁目 |
学研教室は、無学年方式で生徒一人ひとりの学習進度に合わせた指導を行うことをコンセプトとしています。つくば駅前校教室はつくば市吾妻にあり、つくば駅と隣接したショッピングセンターBiViの5階に入っています。
学研教室は無学年方式であるため、生徒の学年や学校の授業スピードに関わらず、生徒の学力に応じた指導をすることが可能です。最適な教材や学習方法についても指導するので、学力を伸ばすために大切な自学自習の力もつけられます。
また、1回の授業時間は30分から50分程度と、短時間で効率的な学習を目指しています。そのため、学年に関係なく自分に合った指導をしてもらいたい方や、自習の習慣をつけたい方、効率良く学習を進めたい方におすすめです。
しかし、難関校を目指している方にはあまりおすすめできません。
また、学研教室の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【学研教室】口コミ評判や月謝料金を解説!」も参考にしてください。
さらに、学研教室つくば駅前校教室の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
思学舎つくば学園の森教室
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、定期テスト対策 |
---|---|
対象学年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 不明 |
合格実績 | 2020年高校受験合格実績:土浦第一高校74名、土浦第二高校76名、竜ケ崎第一高校26名、水戸第一高校20名、竹園高校70名 2020年大学受験合格実績:早稲田大学25名、立教大学32名、慶應義塾大学10名、法政大学67名、上智大学17名 |
校舎名 | 土一・竹園TOPPA館つくば校:茨城県つくば市東新井36-7 |
思学舎は、小中高一貫教育によって生徒の志望校合格をサポートしている集団指導塾です。校舎はつくば市東新井にあり、つくば駅から土浦学園線方向に進み、つくば国際会議場を過ぎると右手に見えます。
思学舎では集団指導による小中高一貫教育を行っているのが特徴で、難関校合格に必要なハイレベルな指導も可能となっています。また、宿題や学力テストも実施することで、学習内容の定着を徹底しています。
そのため学んだことがきちんと身につき、着実に学力を伸ばすことができます。難関校を志望する生徒や、小学校から一貫した指導を受けたい生徒におすすめの塾といえます。
ただし、個別指導には対応していないので、マンツーマンで指導してほしい生徒には向きません。
なお思学舎では、人気が上昇していることもあって、生徒数が増えて校舎が大きくなったという口コミが見られています。
よっお久しぶりですね🍃🌱
最近塾来てないねw
思学舎も人増えたよ〜受験頑張ろ👲— ☆shinma (@0813Kokoha) January 1, 2018
たしかに(笑)(笑)
あ、思学舎ちょっとだけ横に移動して大きくなってた(笑)— aiko (@aikochan0119) January 19, 2018
また、思学舎の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【思学舎】口コミ評判や料金、合格実績!つくばtoppa館って何?」も参考にしてください。
さらに、思学舎つくば学園の森教室の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
つくば市・つくば駅周辺の塾比較一覧表
特徴 | やる気スイッチの個別指導・学習塾 | 地域に愛される塾を目指す | やる気と成績をノーバス | 「自分で考える力」を育てる学習教室 | 日本初!授業をしない予備校 | 小・中・高一貫指導の総合学習塾 |
---|---|---|---|---|---|---|
塾名 | 個別指導スクールIE | TSSつくば予備校 | 個別指導塾ノーバス | 学研教室 | 武田塾 | 思学舎 |
授業形式 | 個別 | 個別・集団 | 個別 | 集団 | 個別 | 個別・集団 |
対象学年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年、浪人生 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 | 幼児、小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 | 中学1〜3年、高校1〜3年、浪人生 | 小学1〜6年、中学1〜3年、高校1〜3年 |
学費・料金 | 不明 | 小学6年生2科目12,000円、小学6年生3科目16,500円 | 中学1・2年生14,630円、中学3年生16,500円 | 中学生数学・国語12,100円、中学生数学・英語14,850円 | 不明 | 不明 |
校舎所在地 | 「並木団地南」バス停より徒歩30秒 | 「千現1丁目」バス停より徒歩30秒 | 「つくば駅」より徒歩15分 | 「つくば駅」より徒歩1分 | 「つくば駅」より徒歩12分 | 「つくば駅」より徒歩10分 |
おすすめな生徒 | 完全担任制で丁寧な指導を受けたい方 | 合格率の高い学習塾で学びたい方 | 難関校に向けた指導を受けたい方 | コースが充実している学習塾に通いたい方 | 志望校への逆転合格を目指している方 | ハイレベルな指導を受けたい方 |
また、今回ご紹介した以外にもつくば市内の学習塾や予備校を探したい方は「つくば市の塾・学習塾・予備校」も参考にしてください。
ほかにも、大学受験に強いおすすめの予備校はどこか知りたい方は「【予備校おすすめランキング】全国的に人気で有名な大手予備校を比較!」もぜひ参考にしてください。