【福井】個別・集団塾のおすすめ人気ランキング!小学生・中学生・高校生別に紹介!
投稿日:2020/10/22
更新日:2020/12/09
福井の学習塾・予備校の選び方
福井には、個別指導塾や集団指導の塾もさまざまあり、地域特性に即した授業を提供しています。指導形式の他、求める指導内容や志望校に対応しているかも重要なポイントです。
しかし、多くの塾からお子さんに最適な塾を選ぶことは大変です。そこで、ここでは塾の選び方について解説します。なお塾を選ぶときは、以下のように見ておきたい項目が多くあります。
・指導形式
・校舎所在地
・授業料
・学習目的など
上記の中でも、塾を選ぶ際に特に大切なのは「指導形式」です。指導形式にはそれぞれ特徴があるため、自身やお子さんに合った形式でないと学習効率が大きく下がってしまうケースも多く見られます。
なお塾には大きく分けて、以下2つの指導形式があります。
指導形式 | 説明 |
---|---|
個別指導 | 講師1人につき生徒1人がつく指導形式 |
集団指導 | 講師1人につき生徒2人以上がつく指導形式 |
以下では、どちらの指導形式がどのような方に合っているかを見ていきましょう。
なお、最適な塾を選ぶためには塾の比較が重要と言えます。そのため、最低2つ以上の塾から資料請求するのがおすすめです。
また、塾の選び方について詳しく知りたい方は「学習塾の選び方や失敗しないためのポイントを徹底解説!」をご覧ください。
個別指導塾がおすすめな人
以下項目に該当する方は「個別指導塾」がおすすめと言えます。
・苦手分野を効率的に勉強したい方
・自身のペースで学習したい方
・周りの目が気になってなかなか質問ができない方
個別指導塾では、生徒の能力や最終目標に合わせて講師が個別にカリキュラムを作成します。そのため、無駄がない効率的な学習ができるようになります。
また、周りと比較されることなく学習を進められるため、周りの生徒が気になって勉強に身が入らないと言う状況も少ないです。
集団指導塾がおすすめな人
以下項目に該当する方は「集団指導塾」がおすすめと言えます。
・他生徒と切磋琢磨しながら高め合いたい方
・1人だとなかなか学習に集中できない方
・比較的料金が安い塾に通いたい方
集団指導塾では、他の生徒と一緒に授業を受けるためお互い競争しながら学習を行えます。そのため、1人で学習するよりもモチベーションを高く保つことが可能です。
また、個別指導塾と比べて料金が割安である特徴もあります。
福井の塾おすすめ一覧
以下では、福井市や福井駅前にあるおすすめの塾をまとめました。自身やお子さんに最適な塾を比較する際に、参考にしてください。
【小学生】中学受験
塾名 | 授業形式 | 特徴 |
---|---|---|
個別教室のトライ | 個別 | 個人に最適化した指導計画 |
松陰塾 | 個別 | 月額定額制で通い放題 |
個別ゼミLEAF | 個別・映像 | 2つのコースを選択できる |
福井育英センター | 個別・集団・映像 | 集団授業と個別指導どちらも受講可能 |
うえの塾 | 個別 | 小学生向けカリキュラムが評判 |
英心塾 | 個別 | 有名学校進学の実績が豊富 |
【中学生】高校受験
塾名 | 授業形式 | 特徴 |
---|---|---|
個別教室のトライ | 個別 | 個人に最適化した指導計画 |
松陰塾 | 個別 | 月額定額制で通い放題 |
フェニックス学習館 | 個別・Web配信 | Web配信授業もあり |
個別ゼミLEAF | 個別・映像 | 2つのコースを選択できる |
福井育英センター | 個別・集団・映像 | 集団授業と個別指導どちらも受講可能 |
うえの塾 | 個別 | 小学生向けカリキュラムが評判 |
英心塾 | 個別 | 有名学校進学の実績が豊富 |
【高校生】大学受験
塾名 | 授業形式 | 特徴 |
---|---|---|
個別教室のトライ | 個別 | 個人に最適化した指導計画 |
フェニックス学習館 | 個別・Web配信 | Web配信授業もあり |
個別ゼミLEAF | 個別・映像 | 2つのコースを選択できる |
福井育英センター | 個別・集団・映像 | 集団授業と個別指導どちらも受講可能 |
うえの塾 | 個別 | 小学生向けカリキュラムが評判 |
英心塾 | 個別 | 有名学校進学の実績が豊富 |
福井で人気のおすすめ個別指導塾ランキング
武田塾 福井校
施設形態 | 予備校 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
学習目的 | 大学受験 |
校舎所在地 | 福井校 |
学費、料金 | 不明 |
武田塾は全国展開しているマンツーマン個別指導の大学受験予備校で、福井駅前に立地しています。生徒それぞれに合わせたカリキュラムと徹底した学習管理によって多くの逆転合格者を生み出しています。
武田塾は「授業をしない」ことを最大の特徴としています。各生徒に合った参考書を選定して徹底して自学自習することで、内容を「分かる」ようにするだけでなく、受験で使えるように「できる」状態にするために知識に高めていきます。
武田塾では参考書を用いた自学自習がメインとなりますが、そのメリットは授業とは比較にならない学習速度の速さです。
予備校の授業では1週間に1章ずつしか進まない英文法でも、参考書なら8倍の速さで進めることができます。さらに範囲を復習する機会もあるので、ペースが速いうえに繰り返せるという量も質も圧倒的に効率のよい学習方法なのです。
それと同時に、毎週のテストも武田塾の教師の厳しいチェックも入りますので、曖昧な理解のまま先に進んでしまう心配はありません。
校舎 | 福井校 |
---|---|
住所 | 福井県福井市中央1丁目21-37 リベラルアーツ2階 |
武田塾の口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【武田塾】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。
また、武田塾福井校の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
個別教室のトライ 福井駅前校
施設形態 | 塾 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験 |
校舎所在地 | 福井駅前校、アオッサ校、鯖江校、武生校 |
学費、料金 | 不明 |
個別教室のトライは、家庭教師派遣で知られるトライグループの個別指導教室です。福井県内では、福井市に二校、鯖江市と越前市にそれぞれ一校設置されています。
指導対象は小学生、中学生、高校生であり、各受験指導に対応しています。全国規模の情報網もありつつ、各教室で地域に密着した指導も対応可能なのが利点です。
また、個別に最適化した指導計画を組み立てるにあたり、独自開発のトライ式AI学習診断を用いていて、各単元の理解度をわずか10分で診断します。正確な現状分析に基づき、志望校の入試に必要な学習内容を有効に特定し、合格に導きます。
校舎 | アオッサ校 |
---|---|
住所 | 福井県福井市手寄1丁目4-1 アオッサ2F |
個別教室のトライの口コミや評判をさらに詳しく知りたい方は、「【個別教室のトライ】口コミ評判はどう?料金(費用)・合格実績は?」も参考にしてください。
個別教室のトライ福井駅前校の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
個別教室のトライアオッサ校の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
個別教室のトライ鯖江校の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
個別教室のトライ武生校の資料請求がしたい方は、以下のボタンから申し込みしてみましょう。
松陰塾 西谷校
施設形態 | 塾、ネット塾 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
学習目的 | 中学受験、高校受験、補習 |
校舎所在地 | 福井市 |
学費、料金 | 定額制 |
松陰塾は小学生と中学生を対象とした、全国展開の個別指導塾です。福井県での校舎は福井市西谷の一校のみですが、ネット塾もありますので県内各地から学習可能です。
松陰塾は完全個別指導、かつ月額定額制で通い放題という制度が大きな特徴です。生徒は自立学習教材「Showinシステム」を使用し、コーチング研修を修めた講師が生徒一人一人を指導していく形式です。
また「Showinシステム」には、問題を解く際に時間制限が設けられています。この時間制限によって入試の時間配分のペースを掴む練習にもなり、日頃の学習に緊張感も生まれます。
校舎 | 西谷校 |
---|---|
住所 | 〒918-8023 福井県福井市西谷2丁目2704 |
フェニックス学習館 福井駅前本部校
施設形態 | 塾 |
---|---|
授業形式 | 個別指導、Web配信授業 |
学習目的 | 高校受験、大学受験、定期テスト対策、補習 |
校舎所在地 | 福井駅前本部校、藤島校 |
学費、料金 | コースによるため、詳細はホームページを参照。年二回(4月と9月)に年会費24,000円の徴収あり。 【中学受験・県外有名中コースの場合】 月謝料金:11,980円(平日120分・土日180分授業×月4回の場合) 月謝料金:20,980円(平日120分・土日180分授業×月8回の場合) 月謝料金:26,980円(平日120分・土日180分授業×月12回の場合) 月謝料金:29,980円(平日120分・土日180分授業×月13回以上通い放題)など |
フェニックス学習館は、福井県福井市内に二校を開校している個別指導塾です。小学生から高校生までを指導し、海外の進学先も含め、多様なニーズに応えています。
フェニックス学習館の指導は、日頃の学習から苦手意識をなくしていき、試験時に落ち着いて臨めるようにじっくり育てる方針です。校舎には約3000冊の参考書籍、パソコン、自習室を備え、充実した学習環境を提供しています。
また最低でも5回は同じ問題を解かせることで、確実に理解したという自信を育てます。さらに、先取り学習を心がけることで余裕を持って内容を消化できるように計画しています。
校舎 | 福井駅前本部校 |
---|---|
住所 | 福井県福井市大手2丁目4-24 福井大手ビル8F・9F |
個別ゼミLEAF 福井本部校
施設形態 | 塾 |
---|---|
授業形式 | 個別指導、映像授業 |
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、補習 |
校舎所在地 | 福井本部校、福井森田校 |
学費、料金 | 毎月2,000円の雑費、別途初回のみテキスト費あり。 【中学受験】 月謝料金:18,000円(55分授業×週2コマの場合) 【高校受験】 月謝料金:16,000円(55分授業×週4コマの場合) 【大学受験】 月謝料金:34,000円(55分授業×週4コマの場合) など |
個別ゼミLEAFは、福井市内の2か所にある個別指導塾です。小学生から高校生までが指導対象です。
個別ゼミLEAFでは学習内容の完全習得を目標とし、演習問題を数多く解くことと、学習管理を徹底して行っています。そのための環境として、生徒同士で刺激し合うことができつつ目も行き届く少人数個別指導を採用しています。
コースとしては、学校の学習に準拠して行うものと受験対応の2種類があります。特に大学受験コースでは、塾テキストの他に映像授業も取り入れていて、塾外での学習も整った環境です。
校舎 | 福井本部校 |
---|---|
住所 | 福井県福井市渕4丁目205 FYビル1階 |
福井で人気のおすすめ集団指導塾ランキング
福井育英センター 福井本部校
施設形態 | 塾 |
---|---|
授業形式 | 個別指導、集団指導、映像授業 |
学習目的 | 小学受験、中学受験、高校受験、大学受験、進学準備 |
校舎所在地 | 福井本部校、武生校 |
学費、料金 | 不明 |
福井育英センターは、北陸地方で各種学校経営を行っているIKUEIグループの学習塾です。福井県では福井市の田原町駅近くの福井本部校と、越前市の武生駅前にある武生校の2校があります。
福井育英センターの指導は、目的に応じて集団授業と1対1の個別指導をどちらも受講可能です。高校生では映像授業も選択肢に加わり、より生徒の事情に即した学習が出来るようになっています。
また、コースの授業ではクラスを学力別に編成しているため、学習に無駄が生じません。また模試や学内テスト、授業ごとのテストで常に自分の理解度・位置を確認しているため、緊張感を保って勉強が進められます。
校舎 | 福井本部校 |
---|---|
住所 | 福井県福井市文京2丁目1-26 |
うえの塾
施設形態 | 塾 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、補習 |
校舎所在地 | 福井市 |
学費、料金 | 【中3総合コース(公立)の場合】 月謝料金:33,000円(120分授業×週3コマの場合)、教材費66,000円 など |
うえの塾は福井教育グループの個別指導塾で、小学生から高校生までを指導していて、特に小学生向けのカリキュラムで定評があります。えちぜん鉄道の八ツ島駅近くにあり、公共交通機関でも自家用車でも通いやすい立地です。
うえの塾では、少人数の個別指導とマンツーマン個別指導の2種類から選択できます。グループでの授業では複数の学校の生徒がいるため、学校の進度に合わせるよりも先取りする形で学習していきます。
そして講師は各科目のスペシャリストを揃え、幅広い学年の生徒たちに十分対応できる体制を敷いています。さらに講師間の情報共有もなされていて、各生徒の全体像を把握しながらの指導を提供しています。
校舎 | うえの塾 |
---|---|
住所 | 福井県福井市二の宮4丁目30-7 |
英心塾
施設形態 | 塾 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
学習目的 | 中学受験、高校受験、大学受験、留学指導、育脳 |
校舎所在地 | 福井市 |
学費、料金 | 不明 |
英心塾は、福井市のえちぜん鉄道三国芦原線日華化学駅を最寄り駅とする受験指導の塾です。中学受験、高校受験、大学受験に対応しています。
英心塾は志望校に合格させるという塾の役割を重視し、正しい勉強の仕方を教えることと、復習を通じて各項目に習熟させることを徹底しています。そのために、生徒の持てる能力が最大限に発揮できるよう、10人ほどのグループ個別指導を採用しています。
また塾生の多くの志望先は、福井大学附属中学校や藤島高校、高志高校、大学では有名大学となっていて、上を目指せる体制です。またISC福井大宮留学センター英心塾という海外留学部門も有していて、短期留学や高校留学、大学留学もサポートしています。
校舎 | 英心塾 |
---|---|
住所 | 福井県福井市大宮4丁目14-18 |
以上、福井県内でも特におすすめの学習塾や予備校を、個別指導と集団指導に分けてご紹介しました。
また、今回ご紹介した以外にも福井県内の学習塾や予備校を探したい方は「福井県の塾・学習塾・予備校」も参考にしてください。
さらに、中学受験や高校受験で人気の学習塾ランキングが知りたい方は「【学習塾人気ランキング】中学受験・高校受験でおすすめの有名塾や進学塾を比較!」も参考にしてください。
ほかにも、大学受験に強いおすすめの予備校はどこか知りたい方は「【予備校おすすめランキング】全国的に人気で有名な大手予備校を比較!」もぜひ参考にしてください。